[ファイル] > [オプション] > [アプリケーションのオプション] > [ビュー] > [ビュー] > [レイアウトを初期設定に戻す]をクリックして[ビュー編集]ダイアログを表示します。これにより、グラフィック ウィンドウでのモデルの表示方法を編集することができます。
レイアウトのプリセット - このドロップダウンメニューから次のいずれかのオプションを選択することができます。
これらのオプションは、[ビュー]タブ > [ビュー]パネルのオプションと同じです。オプションを選択すると、ビュー編集 ダイアログに、そのオプションのコンフィギュレーションが示されます。
プリセットレイアウトのいずれかを選択し、変更できます。
アイソと遠近ビューは、モデルの深さを視覚的に定義するデフォルトのビュー角度を持ちます。ほとんどの場合、デフォルトの 40 で問題はありませんが、角度は変えることができ、これは、カメラレンズ焦点距離の調整と同様の効果があります。詳細については、オプション ダイアログのビュー ページ の 遠近表示角度 を参照して下さい。
グラフィックウィンドウは、1 / 2 / 4 つのビューに分割されます。次の選択肢があります。
タブを選択すると、ダイアログに、各ビューで利用可能なオプションが示されます。例えば、2 分割 タブを選択すると、ダイアログにはその 2 つのビューのオプションが示されます。
各ビューに対して次の設定が可能です。
親 と 子 - 2 分割 と 4 分割 ビューのみに利用可能になります。これらのオプションはビューの回転方法を制御します。親ビューを回転させると、子ビューも回転します。
垂直分割 - ビュー間の垂直分割の位置を調整します。
水平分割 - ビュー間の水平分割の位置を調整します。
適用 - 変更をアクティブウィンドウに反映します。ダイアログは画面に表示されたままになります。
OK - 変更内容を保存してダイアログを閉じます。
キャンセル - 変更内容を保存せずに、ダイアログを閉じます。