[断面]ビューのオプション
既定の断面ビュー設定を指定するには、
[断面]
ページを使用します。
[自動ハッチ]
: 選択すると、断面ビューが自動的にハッチされます。
非表示の詳細を表示
- 選択した場合、断面ビューの隠線が表示されます。
[角度付き断面を主軸にアライン]
: 選択した場合、
角度付き断面ビュー
が最も近い主軸にアラインされます。選択解除されている場合、角度付き断面ビューは断面ラインにアラインされます。次図では、中央のビューが
角度付きステップ断面をアライン
を選択解除した場合の断面ビューになります。
角度付き断面をアライン
を選択した場合の断面ビューは、右側のビューになります。
注:
ドローイングに、断面ビューのアライン方法を示す点線が表示されます。
角度付きステップ断面をアライン
- 選択した場合、ビューを回転してステップ断面を平坦化された状態で表示し、測定できるようにします。 これにより、ステップ断面を計測することができます。この機能は、正確な寸法付けに使用します。選択解除されている場合、ステップ断面が表示されます。
[断面ラインに向けた断面矢印]
: 選択した場合、断面矢印は断面ラインに向かう方向を指します。選択解除されている場合、断面矢印は断面ラインからの方向を指します。
方向を変更する断面のセンターラインを表示
- 選択した場合、断面が方向を変更する箇所のセンターラインが表示されます。
テキスト高さ
- 断面の注釈テキストに高さを定義します。
配色
- ドロップダウンリストから、断面テキストの色を選択します。
初期の断面ラベル
- 新規作成する各断面と共に表示される増分ラベルシリーズの初期ラベル値を入力します。最高で 32 文字をラベルに使用することができます。末尾の文字はアルファベットと数字の組合せとし、数字を増分させます(例:
Filter D2
)。
親トピック:
Draftingの[ビュー]オプション