表の作成とアペンド

作成時、または、アペンド時、表は特定のオブジェクトタイプに対して作成されます。また、画面上で作成したり、ファイルに保存したりすることができます。

コンピューターに Microsoft Excel がインストールされている場合は、[スプレッドシートを使用して表を作成]([Drafting オプション]ダイアログの[表]ページ)が既定で選択され、埋め込み型の表が自動的に作成されます。Microsoft Excel がインストールされていない、または、埋込み型の表を作成しない場合、スプレッドシートを使用して表を作成 を選択解除します。詳細については、「埋め込み型の表を作成」を参照してください。

次の方法で、(Microsoft Excel を使用せずに)表を作成します。

  1. [Draftingオプション]ダイアログの[表]ページの[スプレッドシートを使用して表を作成]オプションを選択解除します。
  2. 表作成の対象となる特定のオブジェクトタイプを選択します。

    次のいずれかを選択します。

    • アセンブリ<so>あせんぶり
    • 集計<so>しゅうけい
    • バルーン<so>ばるーん
    • 作業平面<so>さぎょうへいめん
    • シンボル / コンポーネント
    • points
    • 2D 塗り潰し

    複数タイプのオブジェクトを選択した場合、全ての不要なオブジェクトが無視されます。

    何も選択されていない場合、グラフィックウィンドウ上の全オブジェクトが選択されているとみなします。

  3. [注釈]タブ > [表]パネル > [孔]をクリックします。表オプション ダイアログが表示されます。

    バルーン固有の[テキスト]ツールバーも表示されます。これを使用して表内のテキストを編集できます。

  4. 表オプション ダイアログで、表のタイプを選択します。