編集可能なトリム ステージ、カーブオンサーフェスを削除するための改善されたワークフロー、およびトリム延長に対する更新など、Alias トリミング ワークフローにいくつかの更新が行われたことにより、より簡単に、かつ迅速にトリミングできるようになりました。
Alias 2026 では、さまざまな段階でトリム操作を編集する機能が追加されました。つまり、適用される順序に関わらず、他のトリムに影響を与えずに、変更するトリム操作を選択できます。
Trim Surface ツールは、サーフェス上で実行されたトリム操作の各ステージを自動的に保存します。新しい Edit Trim Stages オプションを使用すると、これらのトリム ステージにアクセスできます。Edit Trim Stages をオンにすると、各トリム サーフェスにマニピュレータが表示されます。矢印マニピュレータを使用して、各トリム ステージを前後に移動します。その後、編集するトリム ステージを選択し、他のすべてのトリムは影響を受けないようにすることができます。この方法では、旧バージョンの Alias と異なり、更新のために Untrim All または Last を使用する必要はありません。Edit Trim Stages は、旧バージョンの Alias で作成された .wire ファイルでも機能することに注意してください。

詳細については、「トリム ステージを編集する」を参照してください。
Trim Surface ツールを終了せずに、カーブオンサーフェスの削除または置換を含むトリム ステージを編集できるようになりました。Ctrl を押しながら、既存のカーブオンサーフェスを選択するだけです。カーブを削除するには、ビューポートで Delete COS を選択するか、スペースバーを押します。
オーバーラップしているカーブオンサーフェスを検出して、影響のある領域を赤い線で表示する新しい Show Overlap オプションが Trim Surface ツールに追加されました。Show Overlaps は既定ではオンになっています。
COS オーバーラップを示す赤い線が表示されている場合は、ジオメトリを調整して問題を解消し、トリム操作を続行します。
カーブオンサーフェスを延長するときに、カーブの延長が原因でトリミングに失敗することが検出された場合、Extend オプションは自動的に線形計算に切り替わるようになりました。以前の Extend では、すべてのトリム操作で補外計算を使用していました。この変更により、COS がエッジ境界に到達せず、閉じた領域が適切にトリミングされなくなるほとんどのケースが改善されます。
トリム領域セレクタに、セレクタのクロスヘア カーソルの中心点を示す赤い実線の円が表示されるようになりました。
