皿ばねの設計に使用するパラメータを設定します。
アクセス: | リボン: [設計]タブ ![]() ![]() ![]() |
このセクションでは、ばねの種類および単一円板ばねの寸法を指定します。
[ばねのタイプ] | 下矢印をクリックするとダイアログ ボックスが表示され、設計するばねの規格(ANSI、DIN、CSN)を選択できます。規格を指定しなければ、すべてのばねの種類が表示されます。選択した規格に応じて、ばねが計算にロードされ、[単一円板ばねの寸法]プルダウン メニューに使用可能なばねの一覧が表示されます。 |
[単一円板ばねの寸法] | 使用可能なばねの寸法の一覧が表示されます。一覧に表示される寸法は、選択したばねの種類によって異なります。 |
| クリックするとダイアログ ボックスが開き、ばね寸法の編集やユーザ独自の寸法の追加ができます。 |
ばねのセットのオプションを指定するには、このチェック ボックスをオンにします。
配置オプションとばねの荷重状態の種類を指定します。
計算に関するレポートが表示されます。[計算]および[設計]タブの下部に[メッセージの要約]領域を開くには、タブの下部にある二重線をダブルクリックするか、タブの下部にある山形のマークをクリックします。
選択したジオメトリのグラフィカル プレビューが Autodesk Inventor に表示されます。グリップを使用して皿ばねのパラメータを指定できます。
[単独のばね]
1.グリップを使用して、ばねをその軸に沿って移動します。値を編集するには、グリップをダブルクリックします。
2.グリップを使用して、外径に基づいてばねのサイズを変更します。
[並列ばねセット]
1.グリップを使用して、ばねをその軸に沿って移動します。値を編集するには、グリップをダブルクリックします。
2.グリップを使用して、外径に基づいてばねのサイズを変更します。
3.グリップを使用して、並列ばねの数を変更します。
[直列ばねセット]
1.グリップを使用して、ばねをその軸に沿って移動します。値を編集するには、グリップをダブルクリックします。
2.グリップを使用して、外径に基づいてばねのサイズを変更します。
3.グリップを使用して、直列ばねの数を変更します。
[直列かつ並列のばねセット]
1.グリップを使用して、ばねをその軸に沿って移動します。値を編集するには、グリップをダブルクリックします。
2.グリップを使用して、外径に基づいてばねのサイズを変更します。
3.グリップを使用して、直列ばねの数を変更します。
4.グリップを使用して、並列ばねの数を変更します。