アクティブなスケッチで、[スケッチ]タブ [作成]パネル
[計算式曲線]
(2D 曲線)、または[3D スケッチ]タブ
[作成]パネル
[計算式曲線]
(3D スケッチ)の順にクリックします。
ミニツールバーで、曲線のタイプを選択します。
座標系を選択します。
値を入力します。
[x(t)]または[r(t)]:(パラメトリック) t の関数として x または r を指定します。例: x(t): t^2。
[y(t)]または[θ(t)]:(パラメトリック) t の関数として y または θ を指定します。例: y(t): t^2。
[y(x)]または[r(a)]:(直接編集) y の計算式を指定するか、x または a の関数として r を指定します。例: y(x): x^2。
[tmin]、[xmin]、[amin]:選択した曲線のタイプおよび座標系に応じて、t、x、a の評価の最小値を指定します。
[tmax]、[xmax]、[amax]:選択した曲線のタイプおよび座標系に応じて、t、x、a の評価の最大値を指定します。
[OK]をクリックして曲線を作成し、コマンドを終了します。[適用]をクリックして曲線を作成し、コマンドは終了せずに有効のままにしておきます。
計算式曲線の作成と使用に関する操作例表示
フラッシュ ビデオ再生機能がない場合
Flash Player がコンピュータに既にインストールされていて、ブラウザで有効になっているか確認しましたか。
Adobe Flash Player のインストール中に問題が発生しましたか。問題を特定して、対応するソリューションを試してください。
アクティブなスケッチで、[3D スケッチ]タブ [作成]パネル
[計算式曲線]
の順にクリックします。
座標系を選択します。
値を入力します。
[x(t)]または[r(t)]:t の関数として x または r を指定します。例: x(t): t^2。
[y(t)]、[θ(t)]、[ϕ(t)]:t の関数として y、θ、ϕ を指定します。例: y(t): t^2。
[z(t)]または[θ(a)]:t の関数として z または θ を指定します。例: z(t): t^2。
[tmin]:評価の最小値を指定します。
[tmax]:評価する最大値を指定します。
[OK]をクリックして曲線を作成し、コマンドを終了します。[適用]をクリックして曲線を作成し、コマンドは終了せずに有効のままにしておきます。
計算式曲線を編集するには、次のいずれかの操作を実行します。