アイテムとは、企業が管理、組み立て、販売、製造する物のことです。アイテムはアイテム番号によって識別され、その番号はパーツ番号とも呼ばれます。
アイテム番号は以下のコマンドを使用して作成します。
[アイテムを割り当て]コマンドと[新規アイテム]コマンドは、[管理者]ダイアログ ボックスで指定した既定のスキーマを基準にしてアイテム番号を作成します。
ユーザ入力を必要とするフィールドには、[アイテム番号の編集]ダイアログ ボックスに疑問符(?)が表示されます。
他のユーザがアイテムを編集している場合、アイテム番号を開いて編集することはできません。アイテム番号を編集するには、管理者権限が必要です。
アイテム番号を変更するには
アイテムの割り当て後にアイテムの採番スキーマを変更する: アイテム マスタで 1 つまたは複数のアイテムを右クリックして選択して[アイテム番号を変更]を選択します。
ユーザ入力を必要とするフィールドには既定値が表示されます。自動生成フィールドはシャープ記号(#)で示されます。