注: プロセス割り当て一覧は、管理者権限を持つユーザによってのみ作成可能です。
変更管理を作成するときは、プロセス割り当てを指定します。プロセス割り当ては、事前に定義されたロールを持つ関係者の一覧です。異なるロールはそれぞれ特定の権限と責任を担います。 変更管理者、変更作業者、および承認者のロールは、変更管理の進行状況を管理することです。 作業者のロールで行えるのは、マークアップの追加、コメントの表示、追加、およびコメントに対する返信です。
変更管理を作成したユーザが自動的にその変更管理プロセス割り当ての作業者になります。 すべての関係者は必要に応じてそのプロセス割り当てに作業者を追加できます。
プロセス割り当ての編集の基本的なルール
変更管理が作成された後でプロセス割り当てを編集する場合は、次のルールが適用されます。
- 変更管理のステータスに応じて、プロセス割り当てに関係する任意のユーザが別の作業者(ただし、通知ユーザは除く)を追加できます。
- 管理者、変更管理者、変更作業者は、承認者や変更管理者の追加と削除を行えます。
- 管理者、変更管理者、変更作業者だけが、作業者を削除できます。
変更管理のアクティビティを実行できるのは、プロセス割り当て関係者のみです。
変更管理プロセス割り当てロール
変更管理を作成するときは、プロセス割り当てを指定します。プロセス割り当ては、事前に定義されたロールを持つ関係者の一覧です。6 つ異なるロールそれぞれが特定の権限と責任を担います。
注: 管理者または変更管理編集者の権限を持つユーザにのみ、プロセス割り当てロールを割り当てることができます。詳細については、「
ユーザとロールの管理」を参照してください。
プロセス割り当てロール
|
定義
|
承認者
|
変更管理を確認、承認、却下できます。
|
変更管理者
|
承認者、変更管理者、変更作業者の追加や削除を行えます。この関係者は、変更管理のタイトル編集、ファイルまたはアイテムの追加、削除、ユーザ定義プロパティの変更が可能です。変更管理が承認されると、変更管理者はアイテムまたはファイルを生産工程にリリースするために有効日を設定しなければなりません。変更管理者は、変更管理をキャンセルしたり、完了した変更管理を再び開いたりできます。
|
変更依頼者
|
この関係者は、変更管理を開始したロールで、自動的に作業者になります。
|
通知ユーザ
|
変更管理を完了したときに、通知を受信します。
|
担当エンジニア
|
変更管理の編集および必要なリビジョンの作成を行い、さらにレビューに向けて変更管理を提出することができます。
|
作業者
|
コメントの表示、追加、およびコメントへの返信が可能です。
|
すべての関係者は必要に応じてそのプロセス割り当てに作業者を追加できます。
アイテムに関する次の作業を行うには、[変更管理]ダイアログ ボックスを使用します。
注: プロセス割り当て関係者が実行できる作業は、前述したとおりプロセス割り当て関係者のロールによって異なります。
- 変更管理の作成と編集
- 変更管理への Vault 内のファイルの添付とマークアップの作成
- 変更管理データの表示
- コメントの追加
- 変更管理のステータスの変更
管理者および変更作業者のタスク
変更管理を作成する場合は、プロセス割り当て定義を選択し、1 人以上の関係者が変更管理を承認することが必要です。
注: 変更管理が承認されると、変更管理者はアイテムを生産工程にリリースするために有効日を設定しなければなりません。
変更管理を作成する前に: その変更管理の作業者、担当者、承認者のすべてをリストしたプロセス割り当てが管理者により作成済みであることを確認してください。
注: 変更管理は、変更管理を作成した後で必要に応じてプロセス割り当て一覧を編集できます。 既にプロセス割り当てに追加されているすべての関係者は作業者を追加できます。管理者は、承認者、変更管理者、変更作業者の追加や削除を行えます。
変更管理者になるには、以下のいずれかの権限が必要です。
変更管理者は、変更管理開始に関連するデータを修正することができます。
[変更開始]および[レビュー]ステータスで以下の操作が行えます。
- [変更開始]ステータス
-
変更管理者は、タイトルの編集、ユーザ定義のプロパティ値の編集、および変更管理開始の添付の変更を行うことができます。
変更管理者は、変更管理が最初に作成された時のステータスと同じ編集タスクを[変更開始]ステータスで実行できます。ただし、例外として、指定の採番スキーマは変更できません。
選択したアイテムの[コンテキスト]メニューの[ステータスを変更]コマンドを使用して、アイテムのライフサイクル ステータスを変更します。
- [作業中]ステータス
-
変更管理が[作業中]ステータスになると、変更作業者に対して、注意が必要な変更管理が存在することが通知されます。
- 各関係者の作業リストには変更管理番号が追加されます。
- プロセス割り当て一覧に記載されているユーザで変更管理イベントの電子メール通知を受信するように設定されているユーザには、電子メールのメッセージが送信されます。
ステータスの表示は誰でも行えます。
作業者は、変更管理コメントの表示と追加、および変更管理コメントへの返信を行うことができます。
変更作業者は、変更管理の編集および必要なリビジョンの作成を行い、さらにレビューに向けて変更管理を提出することができます。
- [レビュー]ステータス
-
作業者は、変更管理コメントの表示と追加、および変更管理コメントへの返信を行うことができます。
ステータスの表示は誰でも行えます。
- [承認済]ステータス
-
承認者ステータスを持つ関係者は、変更管理を承認できます。
変更管理者は、コンテキスト メニューから[ステータスを変更]を選択して、アイテムのライフサイクル ステータスを変更できます。利用可能なステータスのみが表示されます。
変更管理者は変更管理に有効日を設定し、生産工程に向けてアイテムをリリースする必要があります。
リリースされたアイテムは有効になります。アイテムを有効にする日付は、アイテムごとにそのアイテムの[有効日を設定]ダイアログ ボックスで指定します。変更管理の[有効日を設定]の日付は、次のいずれかに設定できます。
- すぐに有効にする
- 今後の特定の日に有効にする
- すぐに期限切れにする
- 今後の特定の日に期限切れにする
アイテムを期限切れにすると、そのアイテムは設定された日付の日に無効になります。変更管理の有効期限日を設定すると、以前にリリース済のアイテムが、新しいリビジョンが作成されることによって破棄されていない限り、有効になります。
有効日を設定すると、変更管理上のすべてのアイテムがリリースされます。アイテムのステータスがその前に[リリース済]になっている場合、ステータスは変更されません。
- [再検討]ステータス
-
承認者ステータスを持つ関係者は、変更管理を却下することができます。
変更管理者は却下された変更管理に対し、以下を行うことができます。
変更管理を作成するには
- ブラウザで[変更管理]フォルダを選択し、[変更管理マスタ]を右クリックして[新規作成]を選択します。
または
ファイルまたはアイテムを右クリックし、[変更管理を新規作成]を選択して、選択したファイルまたはアイテムの変更管理を作成します。
- [変更管理]ダイアログ ボックスで
ボタンを選択し、採番スキーマを指定します。
- [変更管理採番スキーマ]ダイアログ ボックスで下向き矢印をクリックして選択します。
注: 変更管理の作成が完了し、[変更開始]ステータスになった後は採番スキーマを変更できません。
- [変更管理タイトル]フィールドにタイトルを入力します。
- [詳細説明]フィールドに説明を入力します。
- [期限]フィールドの下向き矢印をクリックして、この日までに変更管理を完了させるという日付を選択します。
- 変更管理にファイルまたはアイテムを添付するには、[レコード]タブをクリックし、[関連レコード]セクションで[追加]をクリックします。[検索]ダイアログ ボックスが表示されます。
- 変更管理を作成するには、ファイルまたはアイテムを添付する必要があります。変更管理に追加するファイルまたはアイテムを検索するには、[検索]ダイアログ ボックスを使用します。検索結果一覧から、追加するファイルまたはアイテムを選択し、[OK]をクリックします。ファイルまたはアイテムが変更管理に追加されます。
注: アイテムが追加される場合、アイテムの割り当て先ファイルが自動的に追加されます。
- 変更管理からファイルまたはアイテムを削除するには、削除したいファイルまたはアイテムをハイライト表示し、[関連アイテム]セクションで[削除]をクリックします。
- 変更管理が作成されると、すべてのプロパティが自動的に追加されます。プロパティ値を編集できます。[一般]タブの[値]フィールドを右クリックして値を入力します。[名前]フィールドは編集できません。
- [プロセス割り当て]タブをクリックして下向き矢印をクリックし、使用するプロセス割り当てを指定します。
- アイテムが割り当てられているすべてのファイルは、アイテムの追加時に自動的に変更管理に追加されます。ファイルを追加するには、クリックして[添付]をクリックします。
注: 添付できるのは、Vault 内のファイルに限られます。
ファイルを削除するには、削除するファイルをハイライト表示して[削除]をクリックします。
ファイルをマークアップするには、ファイルを選択して Autodesk Composer のマークアップ ツールを使用します。[保存]をクリックしてマークを保存し、コメントを追加します。Autodesk Compower ツールの使用法については、Composer ツールバーの[ヘルプ]をクリックしてヘルプを参照してください。選択するファイルは、.dwf ファイル、または .dwf ファイル タイプが関連付けられているものでなくてはなりません(DWF ファイルを Vault に追加する場合は、DWF ファイルのパブリッシュに関する詳細情報を参照してください)。
- 添付ファイルに割り当てられているアイテムを確認するには、一覧からファイルを選択し、[関連項目]タブを選択します。
- 変更管理を作成してダイアログ ボックスを終了するには、[保存して閉じる]をクリックします。
変更管理を作成したユーザには変更依頼者のロールが自動的に割り当てられます。
[作業中]ステータスで作業を実行するには
[作業中]ステータスで変更管理作業を実行できるのは変更管理者のみです。
変更管理を編集する:
- メイン ペインで変更管理を右クリックし、[編集]を選択します。
- [変更管理]ダイアログ ボックスで適切な変更を行います。
注: 変更管理者は、変更管理の作成(上を参照)時に実行可能な作業と同じ作業を[変更管理]ダイアログ ボックスで実行できます。ただし、次の点が異なります。
- [保存して閉じる]をクリックします。
プロセス割り当てを編集する
- メイン ペインで、変更管理を右クリックして[プロセス割り当てを編集]を選択するか、[プロセス割り当て]タブを選択して[編集]をクリックします。
- [プロセス割り当てを編集]ダイアログ ボックスで、変更管理関係者の一覧に表示されているユーザをハイライト表示して[追加]をクリックします。
注: 管理者または変更管理編集者の権限を持つユーザのみが一覧表示されます。
ユーザをプロセス割り当て関係者の一覧から削除するには、ユーザをハイライト表示して[削除]をクリックします。 注: 作業者を削除することはできません。 承認者、変更作業者、および変更依頼者を編集できるのは管理者のみす。
- 変更を保存するには[OK]をクリックします。
変更管理を提出して[作業中]ステータスにする
[作業中]ステータスでは、要求された設計の変更を担当エンジニアが行えます。
- メイン ペインの変更管理を右クリックして[応答]
[提出]の順に選択します。
- [コメントを追加]ダイアログ ボックスで、[コメント]タブを選択し、テキスト ボックスの説明とコメントを適宜編集します。
- [電子メール]タブを選択し、必要に応じて電子メール通知を変更します。
- [電子メールにコメントを追加]をクリックして、電子メール通知で変更管理にコメントを追加します。
- [OK]をクリックするとコメントが保存され、すべてのプロセス割り当て関係者に通知が送信されます。
変更管理を提出して承認する
- メイン ペインの変更管理を右クリックして[応答]
[提出して承認]を選択します。
- [コメントを追加]ダイアログ ボックスで、[コメント]タブを選択し、テキスト ボックスの説明とコメントを適宜編集します。
- [電子メール]タブを選択し、電子メール通知を適宜変更します。
- [OK]をクリックするとコメントが保存され、すべてのプロセス割り当て関係者に通知が送信されます。
キャンセル
- メイン ペインで変更管理を右クリックし、[応答]
[キャンセル]の順に選択します。
- [キャンセル - コメントを追加]ダイアログ ボックスで、[コメント]タブを選択し、テキスト ボックスの説明とコメントを適宜編集します。
- [電子メール]タブを選択し、電子メール通知を適宜編集します。
- [OK]をクリックするとコメントが保存され、すべてのプロセス割り当て関係者に通知が送信されます。
[作業中]ステータスで作業を実行するには
[作業中]ステータスの変更管理に対して変更を行えるのは変更作業者のみです。
変更管理に対するコメントの表示、追加、そのコメントに対する返信を行う
- メイン ペインで変更管理を右クリックし、[表示]、[応答]の順に選択します。
- [変更管理]ダイアログ ボックスで、基本情報を表示したりファイルを添付したりするには、[一般]、[ファイル]、[プロセス割り当て]タブを選択します。
- その他の関係者のコメントを表示したり自分のコメントを追加するには、[コメント]タブを選択します。
コメントの追加:
- [コメントを追加]をクリックします。
- [コメント]タブを選択してコメントを入力します。
- [電子メール]タブを選択し、電子メール通知を適宜変更します。
- [OK]をクリックするとコメントが保存され、すべてのプロセス割り当て関係者に通知が送信されます。
コメントへの返信:
- コメントを右クリックし、[コメントを返信]を選択します。
- [コメント]タブで、[コメントを追加]をクリックします。
- [コメント]タブを選択してコメントを入力します。
- 添付を追加するには、[添付]をクリックし、Vault 内でファイルを参照するか、変更管理に添付されているファイルを参照します。
2D の .dwf ファイルをマークアップするには、グラフィックス ディスプレイに表示される Autodesk Composer のマークアップ ツールを使用します。Autodesk Compower ツールの使用法については、Composer ツールバーの[ヘルプ]ボタンをクリックしてヘルプを参照してください。
- [電子メール]タブを選択し、電子メール通知を適宜変更します。
- [OK]をクリックするとコメントが保存され、すべてのプロセス割り当て関係者に通知が送信されます。
- ステータス: 変更管理の現在のステータスを表示し、変更管理の関係者がとったアクションを参照します。
- コメントを保存するには、[保存して閉じる]をクリックします。
コメントを追加する
- メイン ペインで変更管理を右クリックし、[応答]
[コメントを追加]を選択します。
- [コメント]タブを選択してコメントを入力します。
- 添付を追加するには、[添付]をクリックし、Vault 内でファイルを参照するか、変更管理に添付されているファイルを参照します。
- [電子メール]タブを選択し、電子メール通知を適宜変更します。
- [OK]をクリックするとコメントが保存され、すべてのプロセス割り当て関係者に通知が送信されます。
プロセス割り当てを編集する
- メイン ペインで変更管理を右クリックし、[プロセス割り当てを編集]を選択します。
- [プロセス割り当てを編集]ダイアログ ボックスで、左側に表示されているユーザをハイライト表示して[追加]をクリックします。
ユーザを削除するには、右側に表示されているユーザをハイライト表示して[削除]をクリックします。
注: 作業者を削除することはできません。 承認者、変更作業者、および変更依頼者を編集できるのは管理者のみす。
- 変更を保存するには[OK]をクリックします。
撤回する
- メイン ペインで変更管理を右クリックし、[応答]
[撤回]を選択します。
- [撤回 - コメントを追加]ダイアログ ボックスで、[コメント]タブを選択し、テキスト ボックスの説明とコメントを適宜編集します。
- 添付を追加するには、[添付]をクリックし、Vault 内でファイルを参照するか、変更管理に添付されているファイルを参照します。
- [電子メール]タブを選択し、電子メール通知を適宜変更します。
- [OK]をクリックするとコメントが保存され、すべてのプロセス割り当て関係者に通知が送信されます。
変更管理は[変更開始]ステータスに戻ります。
レビューのために提出された変更管理は[レビュー]ステータスになります。
[レビュー]ステータスで作業を実行するには
[レビュー]ステータスでは、[変更開始]ステータス時と同じ編集作業を変更管理者実行できます。 変更管理を拒否できるのは承認者のみです。
- 変更管理を拒否して再び開きます。
- 変更管理を拒否してキャンセルします。
コメントの追加およびコメントに対する返信を行えるのは作業者のみです。
変更管理を[承認済]ステータスにするには、承認者ロールを持つ関係者によって変更管理が承認される必要があります。
承認のために提出された変更管理は、次の条件に該当する場合、[承認済]ステータスになります。
- 1 人の承認者がその変更管理を承認し、プロセス割り当ての定義に全員一致の承認が指定されていない。
- プロセス割り当ての定義に全員一致の承認が定義され、そのプロセス割り当てのすべての承認者が承認済みである。
承認のために提出された変更管理は、[承認済]ステータスになります。
[承認済]ステータスで作業を実行するには
- メイン ペインで変更管理を右クリックして[応答]
[有効日を設定]の順に選択します。
- [有効日を設定 - コメントを追加]ダイアログ ボックスで、[コメント]タブを選択し、テキスト ボックスの説明とコメントを適宜編集します。
- 添付を追加するには、[添付]をクリックし、Vault 内でファイルを参照するか、変更管理に添付されているファイルを参照します。
- [電子メール]タブを選択し、電子メール通知を適宜変更します。
- [OK]をクリックするとコメントが保存され、すべてのプロセス割り当て関係者に通知が送信されます。
[有効日を設定]に基づき、変更管理のすべてのファイルおよびアイテムのリリースが試みられます。このアクションの前に、いずれかのファイルまたはアイテムのステータスが[リリース済]になると、何のアクションも起こりません。
[再検討]ステータスで作業を実行するには
[承認者]の権限を持った関係者が変更管理を却下すると、変更管理は[再検討]ステータスになります。変更管理者ロールを持つユーザのみが、[再検討]ステータスの変更管理に応答することができます。
作業を再開する
- メイン ペインで変更管理を右クリックして[応答]
[作業再開]の順に選択します。
- [作業再開 - コメントを追加]ダイアログ ボックスで、[コメント]タブを選択し、テキスト ボックスの説明とコメントを適宜編集します。
- 添付を追加するには、[添付]をクリックし、Vault 内でファイルを参照するか、変更管理に添付されているファイルを参照します。
- [電子メール]タブを選択し、電子メール通知を適宜変更します。
- [OK]をクリックするとコメントが保存され、すべてのプロセス割り当て関係者に通知が送信されます。
変更管理は[変更開始]ステータスに戻ります。
キャンセル
- メイン ペインで変更管理を右クリックして[応答]
[キャンセル]を選択します。
- [キャンセル - コメントを追加]ダイアログ ボックスで、[コメント]タブを選択し、テキスト ボックスの説明とコメントを適宜編集します。
- 添付を追加するには、[添付]をクリックし、Vault 内でファイルを参照するか、変更管理に添付されているファイルを参照します。
- [電子メール]タブを選択し、電子メール通知を適宜変更します。
- [OK]をクリックするとコメントが保存され、すべてのプロセス割り当て関係者に通知が送信されます。
変更管理は[キャンセル]ステータスになります。
変更管理が[完了]ステータスに入ると、プロセス割り当て一覧に通知ユーザとしてリストされているユーザに通知が送信されます。
作業者の作業
変更管理をレビューするユーザは、作業者のロールを持つプロセス割り当て関係者でなければなりません。
注: 変更管理を作成すると、自動的に作業者のロールを割り当てられます。
変更管理に作業者として追加されているユーザには、次の方法で通知が行われます。
- 変更管理番号がユーザの[作業リスト]に自動的に追加されます。
- 電子メール メッセージが送信されます
- Vault Professional がアクティブなアプリケーションでない場合には、通知ウィンドウが表示されます。
作業者は、次の作業を実行できます。
- 変更管理の表示
- コメントを追加、およびコメントに返信するには
- 添付とマークを追加するには
- プロセス割り当てに作業者を追加するには
作業者の作業を実行するには
コメントを表示、コメントを追加、およびコメントに返信する
- 変更管理を右クリックして[表示と応答]を選択します。
- タブを選択して次の作業を行います。
- 一般: 変更管理についての基本的な情報を表示します。
- レコード: 変更管理に関連付けられているファイルおよびアイテムを表示します。
- コメント: すべてのプロセス割り当て関係者が作成したコメントの表示や、自分のコメントの追加、既存のコメントに対する返信を行います。 また、電子メールの通知をカスタマイズすることもできます。
コメントを追加するには、[コメントを追加]をクリックしてテキスト フィールドにタイトルとコメントを入力します。
添付を追加するには、[添付]をクリックします。
コメントに返信するには、コメントを右クリックして[コメントに返信]を選択します。オリジナル メッセージを含めるには[オリジナル メッセージを含める]をクリックします。
電子メール通知をカスタマイズするには、[電子メール]タブを選択し、メッセージを変更します。
- ファイル: 添付されている任意のファイルを表示します。
- プロセス割り当て: プロセス割り当て関係者を表示します。
- ステータス: 変更管理の現在のステータスを表示します。
- ダイアログ ボックスを閉じるには、[ファイル]メニューの[終了]をクリックします。
表示せずにコメントを追加する
- メイン ペインの変更管理を右クリックして[応答]、[コメントを追加]を選択します。
- [コメントを追加]ダイアログ ボックスでコメントを入力します。
- 添付を追加するには、[添付]をクリックします。
- 電子メール通知をカスタマイズするには、[電子メール]タブをクリックして適宜変更を加えます。
- [OK]をクリックすると、コメントが追加されます。
プロセス割り当てに作業者を追加する
- メイン ペインで変更管理を右クリックして[プロセス割り当てを編集]を選択します。
- [プロセス割り当てを編集]ダイアログ ボックスで、左側の列からユーザを選択して[追加]をクリックします。
- [OK]をクリックします。
注: プロセス割り当て関係者を削除することはできません。自分で追加したプロセス割り当て関係者でも同様です。
承認者の作業
変更管理の承認を行うユーザは、[承認者]の権限を持ったプロセス割り当て関係者である必要があります。変更管理の承認方法を修正できるのは、変更管理者のみです。
変更管理の承認者は、次の方法で通知されます。
- 変更管理番号がユーザの[作業リスト]に自動的に追加されます。
- 電子メール メッセージが送信されます
- Vault Professional がアクティブなアプリケーションでない場合には、通知ウィンドウが表示されます。
承認者ロールを割り当てられているユーザのみが変更管理を承認できます。コメントの追加やコメントへの返答を行う場合、ユーザに作業者ロールを明示的に割り当てる必要があります。
変更管理のステータスを示すアイコン
|
作業中: 変更管理にあるアイテムが 1 つでも「作業中」のライフサイクル ステータスにあると、変更管理のアイコンは設計変更の途中であり、変更管理を承認することができないことがアイコンによって示されます。
|
|
最終レビューの準備完了: 変更管理のすべてのアイテムが「レビュー中」または「リリース済」になると、変更管理の承認または再検討を決定するプロセス割り当て関係者に対して変更管理の承認または再検討をする準備が整っていることを示すアイコンになります。
|
|
完了またはキャンセル済み: 変更管理は完了したかキャンセルされたことを示します。
|
承認者の作業を実行するには
この操作を行うユーザは、[承認者]の権限を持ったプロセス割り当て関係者でなくてはなりません。変更管理の承認方法を修正できるのは、変更管理者のみです。
承認者ロールを割り当てられているユーザのみが変更管理を承認できます。コメントの追加やコメントへの返答が必要な場合、ユーザに作業者ロールを明示的に割り当てる必要があります。
注: 
変更管理が[最終レビュー用に準備完了]ステータスにある場合、変更管理を承認または再検討できるのは承認者のみです。 このステータスが報告されるのは、変更管理のすべてのアイテムまたはファイルのライフサイクル ステータスが[レビュー]か[リリース済]の場合です。
承認する
- メイン ペインで変更管理を右クリックして[応答]、[承認]の順に選択します。
- [コメントを追加]ダイアログ ボックスで、[コメント]タブを選択し、テキスト ボックスの説明とコメントを適宜編集します。
- [電子メール]タブを選択し、電子メール通知を適宜編集します。
- この変更管理を承認するには、[OK]をクリックします。
注: 変更管理を最初に作成するときにプロセス割り当てに複数の承認者を追加した場合、必要に応じてすべての承認について全承認者による全員一致の承認が必要なプロセス割り当てであるかどうかを指定できます。 そのような場合には、すべての承認関係者が変更管理を承認すると、変更管理のステータスは[承認]から[承認済]に変更されます。
次のような場合、ステータスは[レビュー]から[承認済]に変更されます。 - その承認者がそのプロセス割り当ての唯一の承認者である場合
- その承認者がその変更管理を承認するプロセス割り当ての複数の承認者の中で最初の承認者であり、全員一致の承認が指定されていない場合
- その承認者がその変更管理を承認するプロセス割り当ての複数の承認者の中で最後の承認者であり、全員一致の承認が指定されている場合
却下する
- メイン ペインで変更管理を右クリックして[応答]、[却下]の順に選択します。
- [コメントを追加]ダイアログ ボックスで、[コメント]タブを選択し、テキスト ボックスの説明とコメントを適宜編集します。
- [電子メール]タブを選択し、電子メール通知を適宜編集します。
- 変更管理を却下するために、[OK]をクリックします。
変更管理のステータスは[レビュー]から[再検討]に変更されます。
プロセス割り当てを管理する
[プロセス割り当て関係者]一覧を編集する
- メイン ペインで、変更管理を右クリックし、[プロセス割り当てを編集]を選択するか、[プロセス割り当て]タブで[編集]をクリックします。
- [プロセス割り当てを編集]ダイアログ ボックスで、左側に表示されている関係者をハイライト表示して[追加]をクリックします。
注: 管理者または変更管理編集者の権限を持つユーザのみが一覧表示されます。
関係者を削除するには、右側に表示されている関係者をハイライト表示して[削除]をクリックします。
注: 作業者を削除することはできません。
- 変更を保存するには[OK]をクリックします。
注: プロセス割り当て関係者一覧の関係者のロールを編集するには、関係者名をハイライトして、[ロールを編集]をクリックします。 [ロールを編集]ダイアログ ボックスで、関係者のロールを適宜変更します。
プロセス割り当てロールを編集する
- [ロールを編集]ダイアログ ボックスで、左側に表示されているロールをハイライト表示して[追加]をクリックします。
ユーザを削除するには、右側に表示されているロールをハイライト表示して[削除]をクリックします。
注: 作業者を削除することはできません。
- 変更を保存するには[OK]をクリックします。