フライス加工

ジェネレーティブ スタディで加工拘束を含めることができる切削造形法。

このオプションを選択し、3 軸または 5 軸の加工操作を使用して製造できる結果を生成します。

[製造]ダイアログで異なる加工設定を定義できます。

加工設定を定義するには、次を指定します。

注: 1 つのフライス加工設定に複数の工具方向を選択して、複数辺を加工できます。
工具方向ボタン... 使用目的....
[X+] X+ 工具方向 座標系の X 軸に平行で、X 軸の正の終端を指す方向で工具の方向を設定します。
[Y+] Y+ 工具方向 座標系の Y 軸に平行で、Y 軸の正の終端を指す方向で工具の方向を設定します。
[Z+] Z+ 工具方向 座標系の Z 軸に平行で、Z 軸の正の終端を指す方向で工具の方向を設定します。
[X-] X- 工具方向 座標系の X 軸に平行で、X 軸の負の終端を指す方向で工具の方向を設定します。
[Y-] Y- 工具方向 座標系の Y 軸に平行で、Y 軸の負の終端を指す方向で工具の方向を設定します。
[Z-] Z- 工具方向 座標系の Z 軸に平行で、Z 軸の負の終端を指す方向で工具の方向を設定します。