[面を編集]のリファレンス
[面を編集]は、選択した BRep 面に T スプラインの面、エッジ、頂点を作成します。
[デザイン] > [修正] > [面を編集] 
注: ダイレクト モデリング モードでのみ使用可能です。ダイレクト モデリングを開始するには、 [作成] ドロップダウンを展開し、 [基準フィーチャを作成] を選択します。
ソリッドおよびサーフェスの[面を編集]
[面]
編集する単一の面の選択を有効にします。
[移動モード]
マニピュレータの方向をコントロールします。
- [ワールド空間]: モデルの原点を基準にマニピュレータの方向を設定します。
- [ビュー空間]: モデルの現在のビューを基準にマニピュレータの方向を設定します。
- [ローカル]: 選択したオブジェクトを基準にマニピュレータの方向を設定します。
[選択フィルタ]
選択できるジオメトリのタイプを指定します。
- [頂点]: 頂点のみが選択可能になります。頂点がモデル上に表示されます。
- [エッジ]: エッジのみが選択可能になります。
- [面]: 面のみが選択可能になります。
- [すべて]: 頂点、エッジ、面が選択可能になります。
[ループ選択]
現在の選択に基づいてループを選択します。
[プレビュー チェック]
最終形状をプレビューします。
[面を分割]
面の数を指定します。
[曲率コーム]
モデルの長さまたは幅に沿って曲率コームが表示されます。
[対称]
モデルの対称を有効にします。使用できる対称のタイプは、選択したジオメトリによって異なります。
[数値入力]
マニピュレータを移動するための数値を入力するフィールドがあります。また、アプリケーション内でマニピュレータをドラッグすることもできます。
ヒント
面の数を増やすと、形状をより詳細にコントロールできます。形状を希望どおりにコントロールするには、最小限の面を使用してください。