既存のサーフェス間にエッジと隅に丸みを付けたサーフェスを作成します。
共有エッジがエンド ポイントを示す 2 つの青色の四角形と一緒に、緑色で強調表示されます。
半径値を持つ半径マニピュレータが各エッジに表示されます。
これによってフィレット半径がこれらのポイントに設定されます。半径はエッジに沿って必要な数だけ指定することができます。
キーを押しながらエッジまたは半径をクリックしてこれを削除します。
2 つのエッジが接線連続性を持つ場合、これらはシングル エッジとして処理されて、シングル フィレットが構築されます。
フィレット サーフェスは各共有エッジに沿って構築されます。新しいサーフェスはすべて同じ DAG ノードの下位にグループ化されます。
フィレットが削除され、サーフェスのトリミングが解除されます。エッジを選択/選択解除し(キーを押しながら操作)、再度 Build ボタンをクリックします。
可変半径フィレットに関する注記
共有エッジが終端を示す 2 つの青色の四角形と一緒に、緑色で強調表示されます。
半径値を持つ半径マニピュレータが各エッジに表示されます。
コーナー シェイプ マニピュレータが隅に表示されます。
これによってフィレット半径がこれらのポイントに設定されます。半径はエッジに沿って必要な数だけ指定することができます。
キーを押しながらエッジまたは半径をクリックしてこれを削除します。
2 つのエッジが接触する場合、これらはシングル エッジとして処理されて、シングル フィレットが構築されます。
各共有エッジに沿ってフィレットサーフェスが構築され、隅のサーフェスがフィレット間の隅に構築されます。新しいサーフェスはすべて同じ DAG ノードの下位にグループ化されます。
フィレットと隅のサーフェスが削除され、サーフェスのトリミングが解除されます。エッジを選択/選択解除してから、再度 Build ボタンをクリックします。
留め継ぎされたサーフェスを正しく作成するには、1 つのサーフェスが 2 つのエッジに共通し、残る 2 つのサーフェスが交差する必要があります。
共有エッジが終端を示す 2 つの青色の四角形と一緒に、緑色で強調表示されます。
半径マニピュレータとコーナー シェイプ マニピュレータが表示されます。
4 つのサーフェスが構築されます。隅には 2 つのフィレットと 2 つのサーフェスが構築されます。
2 つのエッジのうちの 1 つの半径を 0.0 に設定すると、隅のサーフェスは構築されず、シングル フィレットのみが構築されます。
フィレットと隅のサーフェスが削除され、サーフェスのトリミングが解除されます。エッジを選択/選択解除してから、再度 Build ボタンをクリックします。
半径マニピュレータは、エッジをクリックすると表示されます。上図のように、半径マニピュレータには 2 つのハンドルがあります。
キーを押しながら半径マニピュレータをクリックすると、半径マニピュレータが削除されます。
このマニピュレータには、次の 6 つの形状のいずれかを設定することができます。
これをクリックすると、選択可能なすべての隅のジオメトリが切り替わります。選択可能なシェイプは、隅のフィレットの半径によって異なります。
隅の作成時には、このマニピュレータしか表示されません。
他の隅の種類については、「Surfaces > Round」の各オプションを参照してください。
Round 演算が失敗してしまった
「トリム サーフェスのトラブルシューティング」を参照してください。