Rolled Edge ツールの機能強化

改善されたフィレットの引き延ばし

Fillet FlangePanel Gap の両方に適用されます。これについては、「改善されたフィレットの引き延ばし」で説明されています。

新しい Form Factor の解釈

Fillet FlangeTube FlangePanel Gap に適用されます。これについては、「Form Factor: 新しい意図と有用性の拡大」で説明されています。

Center Radius と Tangent Offset の両方を指定する機能

Both という 3 番目の Specify オプションを追加しました。

このオプションではフィレットの Tangent Offset および Center Radius の両方を指定できますが、Form Factor は指定できません。フォーム係数はこれら 2 つの値から自動的に計算され、フィレットに従って変わります。

SpecifyCenter radius または Tangent offset に設定され、フォーム ファクタが設定されている場合、3 番目のパラメータ(Tangent offset または Center radius)はフィレットに従って変わります。Alias 2013 では異なる動作をしていました。フォーム ファクタは一定に維持され、Form Factor = Center Radius / Tangent Offset という式で別の 2 つの値にリンクされていました。この関係性は当てはまらなくなりました。

これらのオプションが G1 Tangent フィレットと G2 Curvature フィレットに適用されるようになりました。

Tubular オフセットで自由曲線を選択する機能

Surface オプションが Tube に設定されているときに、Surfaces > Rolled Edge > Tubular Offset ツールで入力に自由曲線が選択できるようになりました。カーブが接線連続(G1)である場合は、それらを一度に選択することができます。

出力はカーブを囲むチューブ サーフェスになります。チューブの長さに沿ってチューブの半径を変更できる半径マニピュレータを追加するには、キーを押しながら入力カーブをクリックします。

注: この動作は Surfaces > Tube Surface の機能を再現するため、このツールはインタフェースから削除されました。

V 次数を持つ Tube Flange

Tube Flange のオプション ウィンドウに (Section) V Degree スライダが追加され、他のフィレット ツールと一貫性のあるものになりました。このオプションを表示するには、Explicit Control をオンにする必要があります。