CATIA V5 ファイルをインポートするときのオプションを設定します。
[保存オプション] |
[ロード時にコンポーネントを保存]このチェック ボックスを選択すると、インポート プロセスにおいてアセンブリおよびパーツ ファイルを Autodesk Inventor 形式で保存できます。コンポーネントの保存先をドロップ ダウン メニューから選択します。[格納場所を選択]選択すると、[コンポーネントの保存先フォルダ]および[最上位アセンブリを個別のフォルダに配置]が使用可能になります。[インポート]コマンドが使用されているときは、この設定が使用不可になります。 注: [ロード時にコンポーネントを保存]では、インポートの処理時に各コンポーネントをディスクに保存することにより、メモリの消費を最小限に抑えます。大きなアセンブリをインポートする際に、インポートに長時間を要したり失敗する場合は、このオプションを使用してメモリの所要量を少なくしてください。小さなアセンブリの場合は、各コンポーネントをディスクに保存するために要する処理時間の増大により、メモリ使用率改善のメリットが損なわれる可能性があります。
[コンポーネントの保存先フォルダ]インポート操作によって作成されるパーツ ファイルとアセンブリ ファイルの場所を設定します。[作業スペースに保存]がオンの場合、このフォルダは、[プロジェクトを編集]パネルで定義されます。 [最上位アセンブリを個別のフォルダに配置]このオプションがオンの場合、最上位アセンブリファイルがパーツ ファイル以外の場所に保存されます。[作業スペースに保存]がオンの場合、このフォルダは、[プロジェクトを編集]パネルで定義されます。 注: ファイルを開くと参照ファイルが解決されるようにするには、アクティブなプロジェクトに含まれているファイル出力先を指定するか、アクティブなプロジェクトにパスを追加します。
|
[変換レポート] |
[ドキュメントに埋め込み]: このオプションがオンの場合、新しいファイルで、サード パーティ ブラウザ ノード に変換レポート アイコン が表示されます。変換レポートを表示するには、レポート アイコンをダブルクリックするか、右クリックして[編集]を選択します。
[ディスクに保存]: このオプションがオンの場合、レポートのコピーがディスクに保存されます。[保存]オプションで、[最上位アセンブリを個別のフォルダに配置]を選択した場合、変換レポートは最上位アセンブリとともに保存されます。それ以外の場合、レポートは[コンポーネントの保存先フォルダ]に保存されます。 |
[インポートするエンティティ タイプ] |
[ソリッド]ソリッド ボディおよび耐水ステッチ シェルを個々のソリッド ボディとしてインポートします。
[サーフェス]このオプションがオンの場合、サーフェス ボディがインポートされます。耐水ステッチ シェルは、ソリッド ボディとしてインポートされます。
[メッシュ]: このオプションがオンの場合、メッシュがインポートされます。メッシュ データは視覚化のみを目的としています。
[ワイヤ]このオプションがオンの場合、ワイヤがインポートされます。
[点]このオプションがオンの場合、点がインポートされます。 |
[データ編成] |
[修復環境に読み込む]: このオプションがオンの場合、エラーがないかどうかモデルがチェックされ、修復オブジェクト ノードが作成されます。修復環境では、ボディを編集、診断、修復できます。修復されたボディはモデル履歴に表示されます。 [アセンブリを単一パーツとしてインポート]。このオプションがオンの場合、アセンブリを単一パーツとしてインポートします。選択肢:
[インポート]コマンドが使用されているとき、この設定は既定でオンになり、選択できません。 [次のサーフェスを作成]インポート中に作成するサーフェス タイプを選択します。選択肢:
注: [アプリケーション オプション]の[パーツ]タブのコンストラクション環境を有効にすると、[単一コンストラクション グループ]が使用できるようになります。
[データ配置のグループ名]: データの配置先となるグループ名を選択します。グループ名はブラウザに表示されます。 |
[単位] |
[インポート単位]: インポートされたジオメトリおよびパラメータ値を、選択した単位に変換します。 |
[ポスト プロセス] |
[ロード時にパーツを確認]このオプションがオンの場合、ソリッド ボディにインポートされたデータのクオリティ チェックを実行します。不良データが見つかった場合、ブラウザ内でボディはでマークされ、残りのボディはチェックされません。 注: コンポジットの自動チェックに加えて、このオプションも有効にした場合、ファイル変換にかかる時間が大幅に増大してしまうことがあります。
[自動ステッチとプロモート]このオプションがオンの場合、Inventor は、サーフェスをキルトまたはソリッドにステッチしようとします。サーフェスが単一のキルトまたはボディにステッチされている場合、結果として生成されたキルトまたはボディは、パーツ環境にプロモートされます。それ以外の場合、サーフェスはコンストラクション環境に残ります。
[高度なヒーリングを有効化]このオプションがオンの場合、サーフェスのトリム、スプライン サーフェスの再構築、サーフェスの再交差などの高度なヒーリング操作がインポートされたモデルで実行されて、モデルに隙間がなくなり、Autodesk Inventor で使用できるようになります。ヒーリング操作の性質が原因で、この処理により、インポート処理にかかる計算時間が増える場合や、元のファイルのジオメトリが若干変更される場合があります。 |