テーブル駆動 iFeature を作成する

次の 2 つの方法のいずれかを使用します。どちらの方法の場合も、[iFeature を抽出]コマンドを使って、指定されたカタログ場所に iFeature を保存します。

iPart をテーブル駆動 iFeature に変換する

  1. 手順「iPart ファクトリを作成する」に概説されているように、iPart を作成します。
  2. [iFeature を抽出]を使用して、テーブルおよび取り込まれたフィーチャを後で使えるように抽出しておきます。パーツ内のすべてのフィーチャを抽出するには、基準フィーチャを選択します。基準フィーチャにジオメトリ上の従属フィーチャがあれば、これらも自動的に選択されます。[iFeature を抽出]ダイアログ ボックスで削除できます。[iFeature を抽出]ダイアログ ボックスでの変更は必要ありません。
  3. [保存]をクリックすると、iFeature ファイルが作成されます。
注: 元の iPart と iFeature が保存したパーツ ファイル間にリンクはありません。

iFeature テーブルを編集する

元の iPart からのテーブルを編集できます。

  1. iFeature ファイルを開きます。
  2. [iFeature を作成]を開始します。
  3. テーブルを編集します。

[iFeature を抽出]を使用して、テーブル駆動 iFeature を作成する

テーブル駆動 iFeature に含めるすべてのパラメータを持つ iFeature を作成します。

  1. リボンで、 [管理]タブ [オーサリング]パネル [iFeature を抽出] の順にクリックします。
  2. iFeature をカタログ場所に保存します。
  3. ソース パーツ ファイルを保存して閉じます。
  4. iFeature(.ide)ファイルを開きます。
  5. リボンで、 [iFeature]タブ [iFeature]パネル [iFeature 作成テーブル] の順にクリックします。
  6. すべてのタブで、右側のペインの[名前]ボックスと[プロンプト]ボックスをクリックし、[名前]と配置の指示事項をカスタマイズします。
  7. [パラメータ]タブと[ジオメトリ]タブでは、[iFeature]リストで定義されている変数を[追加]したり削除することはできません。
  8. [プロパティ]タブで、左側のペインのプロパティをクリックし、右向きの矢印をクリックして右側の領域に追加します。最上位のプロパティ([プロジェクト]など)をクリックすると、ネストされているすべてのプロパティを一度に選択できます。
  9. [ねじ]タブの左側の領域で、ねじの仕様をクリックし、右向きの矢印をクリックして右側の領域に追加します。
  10. [その他]タブで、[名前]ボックスをクリックしてカスタム項目とそれに対応するメッセージを入力します。
  11. iFeature テーブルでは、選択された各パラメータが列のヘッダになります。
    • 番号付きのセルを右クリックし、行の挿入や選択した行の削除を行ったり、既定の行として設定したりします。
    • 列のヘッダを右クリックし、 キー値 やカスタム列として設定したり、選択した列を削除します。カスタム列の場合は、もう一度右クリックして値の範囲を指定します。
  12. テーブルの行で、セルをクリックして値を入力し、iFeature のさまざまなバリエーションを作成します。
  13. 作成が終了したら、[OK]をクリックして iFeature をテーブル駆動 iFeature に変換します。

モデルの中でテーブル駆動 iFeature を使用する場合は、[iFeature を挿入]ダイアログ ボックスでバージョンを選択します。

注: テーブルの編集と保存後に変更を破棄するには、[編集]メニューの[更新の取り消し]を選択します。