このヘルプ トピックでは、射出圧縮成形または圧縮成形解析で生成する結果について説明します。
次の表は、射出圧縮解析で生成するテキスト表示の結果を示しています。
[体積充填 %]での V1 と V2 の図
任意の時点での体積充填(FV)% は次の式で与えられます。
FV = V1 / V2 * 100
圧縮成形解析では、樹脂の初期計量体積は、成形品の充填に必要な体積に近いか、それ以上になります。したがって、[体積充填 %]は 100% に近いか、それより大きくなります。これは、成形品の充填に必要な量よりも多くの樹脂があることのみを意味します。成形品が充填されているということではありません。
射出圧縮成形解析では、初期計量体積は 0 に近くなります。したがって、[体積充填 %]は 0 に近くなります。
プレスが下に移動してプレス オープン距離の末端に近づき、樹脂への圧力が高くなると、樹脂の密度が増加し、[体積充填 %]が減少します。このため圧縮成形解析では、解析の開始時の[体積充填 %]は、解析終了時の[体積充填 %]より大きくなることがあります。
解析の開始時に、成形品メッシュは上方に引き伸ばされて樹脂計量に合わせて調整され、圧縮プレス サーフェスを表します。赤で示された、初期計量と接触するノードは時間 t = 0 のときに充填されたとみなされ、[充填ノード %]の結果は 0 に等しくなります。
ノード充填プロセスの図
プレスが下に移動すると、メッシュが成形品の形状に戻り、樹脂が成形品メッシュに移動します(スペースがある場合は横方向も含まれます)。このプロセスでは、樹脂計量に引き伸ばされたノードは、元の位置にゆっくり戻り、追加ノードが充填されます。[充填ノード %]の結果は、時刻 t = 0 以降に充填された追加ノードのパーセンテージを示します。
結果の詳細(表示内容の解釈など)は、次の表の結果名をクリックしてください。
結果 | メッシュ タイプでのサポート |
---|---|
プレス力: XY プロット |
![]() ![]() |
プレス変位: XY プロット |
![]() ![]() |
プレス速度: XY プロット |
![]() ![]() |
キャビティの体積: XY プロット |
![]() ![]() |
圧縮表面プロパティ結果 |
![]() ![]() |