ファイルとフォルダのパスを設定するには、[オプション]ダイアログの[ファイルの場所]タブをクリックします。
オプション | 説明 |
---|---|
テンプレート ファイル |
新しいプロジェクトを作成するとき、[最近使用したファイル]および[新しいプロジェクト]ダイアログで一覧表示するプロジェクト テンプレート ファイルを指定します。詳細は、「プロジェクト テンプレートをリストに追加する」を参照してください。 |
ユーザ ファイルの既定パス | Revit で現在のファイルを保存する既定のパスを指定します。 この設定は、保存ファイルの既定パスよりも優先されます。フォルダを指定すると、ファイルを保存するときやファイルを開くときに、Revit ではそのフォルダが既定で開きます。 |
ファミリ テンプレート ファイルの既定のパス | テンプレートおよびライブラリのパスを指定します。 既定のテンプレートは %ALLUSERSPROFILE%¥Autodesk¥<product name and release>\Family Templates にインストールされます。 |
点群のルート パス | 点群ファイルのルート パスを指定します。このパスは Revit のインストール時に自動的に設定されますが、変更することができます。[リンクを管理]ダイアログの点群ファイルの[保存済みのパス]情報は、このルート パスの場所が基準になります。ルート パスを変更した場合、Revit プロジェクトに既にリンクされている点群ファイルの再ロードが必要になることがあります。 注: 性能を向上させ、ネットワーク トラフィックを低減させるために、ワークシェアリングでは、各ユーザが点群ファイルをローカルにコピーすることをワークフローとしてお勧めします。点群ファイルのローカル コピーに対する相対パスがどのユーザでも同じに保たれている限り、中央ファイルと同期したときにもリンクは有効なままとなります。場合によっては、ルート フォルダに点群ファイルを保存するのが最も簡単です。
|
場所 | ユーザの組織に固有の二次ライブラリを追加することもできます。このことを行うには、[配置]をクリックします。「配置」を参照してください。 |