Autodesk Simulation CFD の解析結果からグラフを作成するには XY プロットを使用します。結果平面とあわせて使用することにより解析結果データを抽出、表示する便利な手段となります。
断面サーフェス上の点を選択する、点の座標を入力する、または以前のプロットで保存された点を使って、XYプロットを作成します。XYプロット内のポイントの最大数は500です。
ステップ 1: 結果平面を作成し、[XY プロット]ダイアログを開きます。
ステップ 2: ポイントの選択方法を選択します。
ステップ 3: タイトルを入力します。
ステップ 4: 分割数を変更します。
ステップ 5: プロットを作成します。
作成されたプロットは、別ウィンドウに表示されます。プロットの外観をカスタマイズするいくつかの方法があります。
プロットされた結果を変更するには
このプルダウンメニューから変更できる値が、Y軸のプロット値です。一方、X軸の値は、選択したポイント間の経路距離です。
Y 軸の単位を変更するには:
Y軸ラベルが新しいラベルを表示するよう更新され、Y軸の値は、選択した単位に変換されます。
軸ラベルを変更するには:
デフォルト設定ボタンをクリックすることにより、軸ラベルを元の値に戻すことができます。
軸の最小値、最大値を非表示にするには、最小/最大値を表示のチェックを外します。
背景色を変更するには:
次の手順は単一のシナリオからの結果データをプロットする方法を説明したものです。これはそのシナリオのパフォーマンスと特性を理解するのに有効です。しかし、重要な設計上の判断をするには、デザインスタディ内で作成した複数のシナリオから生成されたデータを比較することが重要です。
プロットを比較で利用できるようにするには、プロットダイアログの サマリー ボックスをチェックします。
これによりプロットはサマリープロットとなり、ディシジョンセンターの XYプロットデータ ブランチにリストされます。
サマリープロットは、複数のシナリオから生成された同じプロット位置のXYプロットです。