折り目エクスプローラ

折り目エクスプローラではスプレッドシートのようなインタフェースを利用でき、CreaseSet モディファイヤ内の折り目セットを管理できます。

[折り目エクスプローラ](Crease Explorer)ダイアログ ボックスの使い方は、シーン エクスプローラの使い方と似ています。CreaseSet モディファイヤに固有の機能は以下のとおりです。

折り目エクスプローラは特定の CreaseSet モディファイヤから起動しますが、ダイアログ ボックスにはシーン内で定義されているすべての折り目セットのリストが表示されます。折り目セットに関連付けられているオブジェクトを除き、他のタイプのシーン データはリスト表示されません(オプション)。

ヒント: 折り目セットに基づいてオブジェクトを選択するには、いくつかの折り目セットをハイライト表示し、いずれか 1 つを右クリックして、[折り目別にオブジェクトを選択](Select Objects By Crease)を選択します。

折り目エクスプローラのツールバー

ツールバーは、ダイアログ ボックスの左側に垂直に配置されます。

[頂点の折り目を表示](Show Vertex Creases)
オンにすると、頂点の折り目セットのリストが表示されます。頂点の折り目セットのみを表示するには、[Alt]キーを押しながらボタンをクリックします。
[エッジの折り目を表示](Show Edge Creases)
オンにすると、エッジの折り目セットのリストが表示されます。エッジの折り目セットのみを表示するには、[Alt]キーを押しながらボタンをクリックします。
[オブジェクトを表示](Display Objects)
オンにすると、オブジェクト別、または折り目セット別で、折り目のリストが関連付けられているオブジェクトとともにリスト表示されます(以下を参照)。オフにすると、折り目エクスプローラに、関連付けられているオブジェクトが表示されず、折り目セットのリストのみが表示されます。
[オブジェクト別にソート](Sort By Object)
折り目セットを含むオブジェクトが、各オブジェクトの子として、セットとともにリスト表示されます。
[折り目別にソート](Sort By Crease)
シーン内の折り目セットが、折り目セットの子として、関連する各オブジェクトとともにリスト表示されます。

折り目エクスプローラの列

名前
シーン内の各折り目セットの名前です。セットの名前を変更するには、その名前をゆっくりとダブルクリックします。
コンテナ名
折り目データが含まれている各 CreaseSet モディファイヤの名前のリストが表示されます。モディファイヤの名前を変更するには、その名前をゆっくりとダブルクリックします。
タイプ
頂点やエッジなど、含まれるサブオブジェクトに基づく折り目セットのタイプを示します。
折り目
セットの折り目の数値です。値を変更するには、数字をクリックしてキーボードまたはスピナーを使用します。
折り目セットに含まれているサブオブジェクトの数です。
カラー
このオプションの列には、各セットに割り当てられている色が表示されます。このカラーを変更するには、カラー見本をクリックします。