画層リスト

[レイヤ](Layer)ツールバーのレイヤのリストを使って、レイヤ名とそのプロパティを表示できます。レイヤのプロパティを制御するには、プロパティ アイコンをクリックします。レイヤをリストで選択するだけで、そのレイヤを現在のレイヤにすることができます。

レイヤのリストの中で使用できるコントロールは、[レイヤ プロパティ](Layer Properties)ダイアログ ボックスで使用できるコントロールのサブセットです。[レイヤ エクスプローラ](Layer Explorer)ダイアログ ボックスを使用してこれらの設定を変更することもできます。

ヒント: レイヤのリストは、[レイヤ](Layer)ツールバーにある他のツールと組み合わせて使うと特に便利です。

手順

レイヤを現在のレイヤに設定するには:

  1. [レイヤ](Layers)ツールバー レイヤのリストをクリックして、リストを表示します。
  2. 現在のレイヤに設定するレイヤの名前をクリックします。

    レイヤのリストが閉じ、クリックしたレイヤがハイライト表示された状態で表示されます。選択したレイヤが現在のレイヤになります。

オブジェクトのレイヤを変更するには:

  1. 異なるレイヤに割り当てる 1 つまたは複数のオブジェクトを選択します。
  2. [レイヤ](Layers)ツールバーレイヤのリストをクリックして、リストを表示します。
  3. 変更先のレイヤを選択し、それを現在のレイヤにします。
  4. [レイヤ](Layers)ツールバーの ([現在のレイヤに選択を追加](Add Selected Objects To Current Layer))をクリックします。

レイヤのプロパティを変更するには:

  1. [レイヤ](Layers)ツールバーレイヤのリストをクリックして、リストを表示します。
  2. 設定するレイヤのプロパティ アイコンをクリックします。

    レイヤのリストでは、非表示/表示、フリーズ/フリーズ解除、レンダリング可能/レンダリング不可能、カラーなどのプロパティを変更できます。

  3. もう一度レイヤのリストをクリックして集約します。

インタフェース

各レイヤのレイヤ リストで利用可能なプロパティは(左から右に向かって)、[表示/非表示](Hide/Unhid)切り替え、[フリーズ/フリーズ解除](Freeze/Unfreeze)切り替え、[レンダリング可能/レンダリング不可能](Renderable/Non-renderable)切り替え、カラー サンプル、アクティブ レイヤ(名)です。設定を変更するにはレイヤ リストの切り替えボタンをクリックします。レイヤの色を変更するには、カラー サンプルをクリックし、[レイヤ カラー](Layer Color)ダイアログ ボックスで新しい色を選択します。アクティブなレイヤを変更するには、リスト内でその名前をクリックし、現在のレイヤにします。作成するオブジェクトは現在のレイヤに自動的に割り当てられます。

注: オブジェクトは、自動的にそのレイヤの[非表示](Hide)や[フリーズ](Freeze)設定を継承します。ただし、オブジェクトのレンダリング可能プロパティやカラー プロパティをレイヤから継承させるには、[レイヤ別](By Layer)に設定する必要があります。

[レイヤのリスト](Layer List)の切り替え可能な各プロパティのオンとオフのアイコンは、以下のとおりです。

プロパティ オン オフ
非表示/表示 (非表示) (表示)
フリーズ/フリーズ解除 (フリーズ) (編集可能)
レンダリング可能/レンダリング不可能 (レンダリング可能) (レンダリング不可能)