[ShaderFX]メニュー バー

[ファイル](File)メニュー

グラフを書き出し(Export Graph)/グラフ選択を書き出し(Export Graph Selection)
別のシーンで使用するために、グラフ、または、グラフの選択したノードを書き出すには、このオプションを選択します。
グラフを読み込み(Import Graph)
以前に保存したグラフ ネットワークを読み込むことにより、現在のグラフ ネットワークを置換するには、このオプションを選択します。
グラフを合成(Merge Graph)
以前に保存したグラフ ネットワークを読み込み、現在のグラフに合成するには、このオプションを選択します。

[編集](Edit)メニュー

コピー(Copy)/貼り付け(Paste)
ノードを複製するには、これらのコピーおよび貼り付けオプションを使用します。

[グループ](Group)メニュー

グループを作成(Create Group)
別のノード内のノードのセットをカプセル化するグループを作成することができます。グループを作成するには、グループ化するノードを選択し、[グループを作成](Create Group)を選択します。さらにグループをネストすることができます。詳細は、「ShaderFX グループで作業する」を参照してください。
グループ解除(Ungroup)
カプセル化したノードをグループ解除するには、グループ ノードを選択し、次に、このメニュー オプションを選択します。
グループを一意にする(Make Group Unique)
この機能はグループに変更を加えることができますが、特定のシーンにのみ変更を制限します。グループ ノードを選択し、次に、このメニュー オプションを選択します。グループが一意になり、ディスク上のノードを参照していないことを示すツールチップが表示されます。ここで行った変更は、現在のシーンのみに適用されますが、ディスクには保存されず、他のシーンにも適用されません。
グループをディスクに保存(Save Group to Disk)

ディスクにグループを保存します。保存されたグループは、その後右クリック メニューから使用可能になり、任意のネットワークに追加することができます。この機能を使用すると、ノードとコネクションの同じセットを何回も再利用する場合に便利です。「ShaderFX グループ ノードをディスクに保存する」を参照してください。

[ツール](Tools)メニュー

グラフを計算(Compute Graph)

ShaderFX エディタを更新するたびに、シーン ビューも自動的に更新されます。

この動作がパフォーマンスに影響を与えている場合は、手動で計算するように選択したときにのみシーンを更新する設定に変更することができます。

これを実行するには、最初に [グラフを手動で計算](Manually Compute Graph)設定を有効にしておき、シーンを手動で更新する必要がある都度、[ツール](Tools) [グラフを計算](Compute Graph)を選択します。

[設定](Settings)メニュー

アニメーション シェーダを再生(Play Animated Shaders)
アニメーション シェーダのアニメーションを視覚化するには、このオプションを選択します。
グラフを手動で計算(Manually compute graph)
自動ではなく、手動でシーンを更新するには、このオプションを有効にします。詳細は、「[ツール](Tools)メニュー > グラフを計算(Compute Graph)」を参照してください。
グループを側面に固定(Lock Group to Sides)
既定では、グループ ノードは ShaderFX エディタの側面に固定されます。その位置をカスタマイズして、ノードを移動するには、このオプションを無効にします。
システム ノードを上書き(Overwrite System Nodes)
既定では、3ds Max で提供されているノードを上書きできません。これを行うには、このオプションを有効にする必要があります。
注: 3ds Max によって提供されているシステム ノードは上書しないことをお勧めします。
3dsmax のコントロール スキームを使用(Use 3dsMax Control Scheme)
3dsmax のマウス ナビゲーション モードに切り替えるには、このオプションを選択します。
プロパティ パネルを表示(Show Property Panel)
ShaderFX エディタ内に[プロパティ](Properties)パネルを表示するには、このオプションを選択します。このパネルでは、グラフ ノードのアトリビュートを変更することができます。
見本コンパイル エラーを表示(Show Swatch Compile Errors)
レンダー見本が計算できない場合は、このオプションを選択すると、ShaderFX エディタの右下コーナーにエラーを示すツールチップが表示されます。
ノード ID を表示(Show Node ID)
アクティブにすると、各ノードのラベルに、ノードの数値 ID 番号も表示されます。