このパネルでは、mental ray レンダラーの使用についての設定、およびそれに関連するマテリアルやシェーダの設定を行います。
インタフェース
[一般](General)領域
- mental ray 拡張機能を有効にする
- オンの場合、mental ray レンダラーをサポートする特定の機能のユーザ インタフェースが表示されます。 チェックマークが付いていない場合、これらの機能はインタフェースには表示されません。既定値ではチェックマークが付いています。
3ds Max の mental ray 拡張機能として使用可能になるのは、次の機能です。
警告: シェーダを割り当てた後にその設定を[mental ray コネクション](mental ray Connection)ロールアウトを使用して調整した場合には、[mental ray 拡張機能を有効にする](Enable mental ray Extensions)をオフにすると、それらの割り当てと設定がすべて失われます。同じことが、ライト シェーダの割り当てにも当てはまります。
[レンダリング](Rendering)領域
- 現在のバケットにブラケットを表示
- 現在レンダリングされているバケットの角に白い選択ブラケットを表示します。既定値ではチェックマークが付いています。
- ビジュアル ファイナル ギャザー進行を表示
- オンの場合、[レンダリング フレーム ウィンドウ](Rendered Frame Window)にファイナル ギャザリング ポイントの粗いイメージが計算されたとおりに表示されます。これにより、作業中のファイナル ギャザーについて視覚的なフィードバックを得ることができます。既定値ではチェックマークが付いています。
レンダリング フレーム ウィンドウで比較するために、最終レンダリングで前回のレンダリング結果を直接上書きさせたい場合は、チェックマークをはずします。

作業中のファイナル ギャザー計算のビジュアル表示