スレート マテリアル エディタでアクティブ ビューをナビゲートするためのコントロールは、3ds Max ビューポートでジオメトリをナビゲートするためのコントロールとよく似ています。
中ボタンまたはホイール付きマウスを使用している場合は、選択ツールがアクティブな場合でも、以下のコントロールを使用してアクティブ ビューをナビゲートできます。
[ナビゲーター](Navigator)ウィンドウは、既定値ではスレート マテリアル エディタの右上隅に表示されます。ナビゲーターウィンドウにはアクティブ ビューのマップが表示されます。
ビューのノードの中央にあるナビゲーター
アクティブ ビューの対応する表示
[ナビゲーター](Navigator)の赤い長方形は、アクティブ ビューの枠を表します。ナビゲーターで長方形をドラッグすると、ビューのフォーカスが変わります。
ナビゲーターでビューの枠を移動してフォーカスを変更
アクティブ ビューの対応するフォーカスの変更
[ナビゲーター](Navigator)が最も役に立つのは、アクティブ ビューに多数のマテリアル ツリーがある場合です。[ナビゲーター](Navigator)の表示の切り替えは、[ツール](Tools)メニューでの選択で行ないます。
ナビゲーション ボタンはスレート マテリアル エディタ ダイアログ ボックスの一番右下、ステータス バー上に表示されます。
リスト最上部のテキスト フィールドには、現在のズーム レベルがパーセントで表示されます。リストから値を選択すると、ズーム レベルが変更されます。リストにないズーム レベルにしたい場合は、テキスト フィールドにズーム レベルの値を入力することもできます。
[ズーム](Zoom)または[全範囲ズーム](Zoom Extents)などの他のナビゲーション ツールを使用する場合は、テキスト フィールドの値が更新され、現在のズーム レベルが表示されます。
[パン ツール](Pan tool)がオンになり、現在のビューでドラッグするとビューをパンすることができます。
[パン ツール](Pan tool)は、別のモーダル ナビゲーション ツールを選択するか、選択ツールをオンにするまで、アクティブなままです。
キーボード ショートカット: +[P]
メニュー選択: [表示](View) [パン ツール](Pan Tool)
[ズーム ツール](Zoom tool)がオンになり、現在のビューでドラッグするとビューをズームすることができます。
[ズーム ツール](Zoom tool)は、別のモーダル ナビゲーション ツールを選択するか、選択ツールをオンにするまで、アクティブなままです。
キーボード ショートカット: +[Z]
メニュー選択: [表示](View) [ズーム ツール](Zoom Tool)
[領域ズーム ツール](Zoom Region tool)がオンになり、ビューで矩形の領域をドラッグすると、その領域が拡大されます。
[領域ズーム ツール](Zoom Region tool)は、別のモーダル ナビゲーション ツールを選択するか、選択ツールをオンにするまで、アクティブなままです。
キーボード ショートカット: +[W]
メニュー選択: [表示](View) [領域ズーム ツール](Zoom Region Tool)
ビュー内のすべてのノードが表示されて中央に配置されるように、ビューをズームします。
キーボード ショートカット: +
+[Z]
メニュー選択: [表示](View) [全範囲ズーム](Zoom Extents)
ビュー内の選択されたすべてのノードが表示されて中央に配置されるように、ビューをズームします。
キーボード ショートカット: Z
メニュー選択: [選択範囲ズーム](Zoom Extents Selected)
ビューを現在選択されているノードにパンします。
キーボード ショートカット: +[P]
メニュー選択: [表示](View) [選択範囲にパン](Pan to Selected)