演習 4: プロパティ クエリーと位置クエリーを使用してオブジェクトを取得する

この演習では、前の演習で定義したプロパティ クエリーに位置条件を追加します。そして、結果を作成クエリーとして実行し、図面に情報を表示します。

ビデオ チュートリアル

インターネットに接続している場合、クエリーを使用してオブジェクトを取得する方法については、ビデオを再生して参照してください。具体的な手順はビデオの下に記載されています。

注:

この演習では、「演習 1: ソース図面をアタッチする」で作成、変更したRedding.dwgマップを使用します。

位置条件とプロパティ条件を1つのクエリーに結合するには

  1. [マップ エクスプローラ][現在の図面]で、[現在のクエリー]を右クリックし、[定義]をクリックします。
  2. [アタッチされた図面のクエリーを定義]ダイアログ ボックスで、次の操作を行います。
    • [クエリー タイプ]で、[And]が選択されていることを確認します。
    • [位置]をクリックします。
  3. [位置条件]ダイアログ ボックスで、次の操作を行います。
    • [境界タイプ]で、[円]を選択します。
    • [選択タイプ]で、[交差]が選択されていることを確認します。

      描画した円に交差するオブジェクトが図面に追加されます。

    • [定義]をクリックします。
  4. 図面の中央をクリックし、カーソルをドラッグして、次の図に示すような円を描画します。

    選択用の円を定義します。

  5. [アタッチされた図面のクエリーを定義]ダイアログ ボックスで、次の操作を行います。
    • [クエリー モード][作成]を選択します。
    • [クエリーを実行]をクリックします。

      円に交差するオブジェクトが Redding 図面にクエリーされます。クエリー モードが[作成]なので、オブジェクトは Redding 図面にコピーされます。

  6. [Ctrl]+[A]を押して図面内のすべてのオブジェクトを選択し、[Delete]を押して図面から削除します。
  7. [セーブ バックを確認]ダイアログ ボックスで、[いいえ]をクリックします。
  8. [保存]をクリックします。

このチュートリアルを続けるには、「演習 5: オブジェクト データをクエリーする」へ進みます。