Vault Client を使用して、ファイルを取得またはチェックアウトする

Vault 内のファイルのローカル コピーをダウンロードしたり(ファイルの取得)、Vault 2015 の[取得/チェックアウト]コマンドまたは Vault 2015 R2 の[取得]コマンドを使用して、Vault からファイルをチェックアウトして編集します。これらのコマンドを使用する場合、Vault のエディションによっては、ファイルの特定のバージョンまたはリビジョンを指定することができます。

詳細については、「[取得/チェックアウト]ダイアログ」を参照してください。
注: 2015 R2 の場合、このダイアログは[取得]ダイアログと呼ばれます。

ご使用の Vault エディションのセクションに記載されている手順を実行します。

Vault Basic でファイルを取得またはチェックアウトする

  1. Vault 2015: ファイルまたはフォルダを右クリックし、[取得/チェックアウト]を選択します。

    Vault 2015 R2: ファイルまたはフォルダを右クリックし、[取得]を選択します。

    このダイアログは、ビューを展開したときにピンで固定 したかどうかに応じて、展開されて、または折りたたまれて表示されます。既定では、ビューは折りたたまれて表示されます。

  2. 従属ファイルもチェックアウトできるようにする場合は、[子を含める]ボタンをオンにします。

    [子を含める]設定を変更する場合は、ボタンの下にある矢印をクリックして変更を加えます。

  3. 親ファイルもチェックアウトできるようにする場合は、[親を含める]ボタンをオンにします。

    [親を含める]設定を変更する場合は、ボタンの下にある矢印をクリックして変更を加えます。

  4. [チェック]ボタンをクリックすると、手順 2 ~ 4 のすべてのファイルを効率的に選択できます。代わりに[ソースの選択]をオンにすると、最初にチェックアウト対象として選択されていたファイルやフォルダのみが選択されます。

    このボタンをクリックした場合に取得される対象を、すべてのファイルにするか元の選択セットのみにするかを設定するには、ボタンの下の矢印をクリックして設定内容を変更します。

  5. オプション: [コメント]ボタンをクリックし、チェックアウトする理由を入力します。
  6. 選択したファイルおよびフォルダの最新バージョンのみを単純に取得する場合は、[OK] をクリックします。

    [子を含める]ボタンおよび[親を含める]ボタンで一覧されるすべてのファイルを確認する場合、またはチェックアウトするファイルを手動で選択する場合、[展開]ボタン をクリックすると完全な一覧が表示され、選択を行うことができます。

    チェックアウトするファイルを 1 つだけ選択しており、ファイルのバージョンを指定する場合は、[展開]ボタン をクリックし、[バージョン]ドロップ ダウンリストからバージョンを選択します。

  7. [OK]をクリックします。
  8. 選択したファイルが Vault からローカル フォルダにコピーされます。これで、ファイルを編集できるようになります。

Vault Workgroup でファイルを取得またはチェックアウトする

  1. Vault 2015: ファイルまたはフォルダを右クリックし、[取得/チェックアウト]を選択します。

    Vault 2015 R2: ファイルまたはフォルダを右クリックし、[取得]を選択します。

    このダイアログは、ビューを展開したときにピンで固定 したかどうかに応じて、展開されて、または折りたたまれて表示されます。既定では、ビューは折りたたまれて表示されます。

  2. 従属ファイルもチェックアウトできるようにする場合は、[子を含める]ボタンをオンにします。
    [子を含める]設定を変更するには、ボタンの下の矢印をクリックして、設定を変更します。
    ヒント: 現在の設定を確認するには、アイコンの上にマウスカーソルを置きます。
  3. 親ファイルをチェックアウトで利用できるようにするには、[親を含める]ボタンを有効にします。
    [親を含める]設定を変更するには、ボタンの下の矢印をクリックして、設定を変更します。
    ヒント: 現在の設定を確認するには、アイコンの上にマウスカーソルを置きます。
  4. 最初の選択セットに加えて、関連付けられているすべてのファイルをチェックアウトに含めるためにすばやく選択するには、[チェック]ボタンを有効にします。代わりにソース選択を有効にすると、チェックアウト用に元から選択されていたファイルまたはフォルダのみが選択されます。
    このボタンをクリックしたときの動作が、すべてのファイルを取得するのか、または元からの選択セットのみを取得するのかは、ボタンの下の矢印をクリックし、設定を変更することによって設定できます。
    ヒント: 現在の設定を確認するには、アイコンの上にマウスカーソルを置きます。
  5. オプション [コメント]ボタンをクリックして、チェックアウトの理由についてのコメントを記述します。
  6. 選択したファイルまたはフォルダの先頭リビジョンの最新バージョンを単純に取得する場合は、[OK]をクリックします。

    [子を含める]ボタン、[親を含める]ボタン、または[リンクを含める]ボタンが有効な状態で一覧される Vault オブジェクトのすべてを確認する場合、またはチェックアウトするオブジェクトを手動で選択する場合は、[展開]ボタン をクリックすると完全な一覧が表示され、選択を行うことができます。

    チェックアウトするファイルを 1 つだけ選択しており、ファイルのリビジョンを指定する場合は、[展開]ボタン をクリックし、[リビジョン]ドロップ ダウンリストからリビジョンを選択します。

  7. すべての選択した関連するファイルのリリース済みバージョンを取得するには、[関連するファイルのリリース済を使用する]チェック ボックスをオンにします。
  8. [OK]をクリックします。
  9. 作業フォルダが選択されている場合は、選択した Vault オブジェクトが Vault からローカル フォルダにコピーされます。これで、ファイルを編集できるようになります。

Vault Professional でファイルを取得またはチェックアウトする

  1. Vault 2015: ファイルまたはフォルダを右クリックし、[取得/チェックアウト]を選択します。

    Vault 2015 R2: ファイルまたはフォルダを右クリックし、[取得]を選択します。

    このダイアログは、ビューを展開したときにピンで固定 したかどうかに応じて、展開されて、または折りたたまれて表示されます。既定では、ビューは折りたたまれて表示されます。

  2. 従属ファイルをチェックアウトで利用できるようにするには、[子を含める]ボタンを有効にします。
    [子を含める]設定を変更するには、ボタンの下の矢印をクリックして、設定を変更します。
    ヒント: 現在の設定を確認するには、アイコンの上にマウスカーソルを置きます。
  3. 親ファイルをチェックアウトで利用できるようにするには、[親を含める]ボタンを有効にします。
    [親を含める]設定を変更するには、ボタンの下の矢印をクリックして、設定を変更します。
    ヒント: 現在の設定を確認するには、アイコンの上にマウスカーソルを置きます。
  4. 指定した被リンク オブジェクトの種類をチェックアウトに含めるには、[リンクを含める]ボタンを有効にします。
    注: この機能は、Vault Professional でリンク付きのオブジェクトが選択されている場合に使用できます。
    [リンクを含める]設定を変更するには、ボタンの下の矢印をクリックし、設定を変更します。
    ヒント: 現在の設定を確認するには、アイコンの上にマウスカーソルを置きます。
  5. 最初の選択セットに加えて、関連付けられているすべてのファイルをチェックアウトに含めるためにすばやく選択するには、[チェック]ボタンを有効にします。代わりにソース選択を有効にすると、チェックアウト用に元から選択されていたファイル、フォルダ、カスタム オブジェクトのみが選択されます。
    このボタンをクリックしたときの動作が、すべてのファイルを取得するのか、または元からの選択セットのみを取得するのかは、ボタンの下の矢印をクリックし、設定を変更することによって設定できます。
    ヒント: 現在の設定を確認するには、アイコンの上にマウスカーソルを置きます。
  6. オプション [コメント]ボタンをクリックして、チェックアウトの理由についてのコメントを記述します。
  7. 選択したファイル、フォルダ、カスタム オブジェクトの先頭リビジョンの最新バージョンを単純に取得する場合は、[OK]をクリックします。

    [子を含める]ボタン、[親を含める]ボタン、または[リンクを含める]ボタンが有効な状態で一覧される Vault オブジェクトのすべてを確認する場合、またはチェックアウトするオブジェクトを手動で選択する場合は、[展開]ボタン をクリックすると完全な一覧が表示され、選択を行うことができます。

    チェックアウトするファイルを 1 つだけ選択しており、ファイルのリビジョンを指定する場合は、[展開]ボタン をクリックし、[リビジョン]ドロップ ダウンリストからリビジョンを選択します。

  8. すべての選択した関連するファイルのリリース済みバージョンを取得するには、[関連するファイルのリリース済を使用する]チェック ボックスをオンにします。
  9. [OK]をクリックします。
  10. 作業フォルダが選択されている場合は、選択した Vault オブジェクトが Vault からローカル フォルダにコピーされます。これで、ファイルを編集できるようになります。