U ロフト サーフェス

U ロフト サーフェスは複数のカーブ サブオブジェクトを補間します。このカーブはサーフェスの U 軸コンタになります。

複数のカーブを使ってU ロフトを作成

ヒント

カーブの自動アタッチ

U ロフトを作成する場合は、アクティブな NURBS モデルからまだサブオブジェクトになっていないカーブを選択できます。シーン内の別のカーブまたはスプライン オブジェクトを選択できます。そのようなカーブを選択すると、[アタッチ](Attach)ボタンを使用したときのように、現在のオブジェクトに自動的にカーブがアタッチします。

警告: アタッチしたカーブが他の NURBS モデルのサブオブジェクトである場合、モデル全体(つまり、そのカーブの親の NURBS オブジェクト)もアタッチされます。

アクティブな NURBS オブジェクトの一部ではないカーブに、マウス カーソルを移動すると、カーソルの形が変わってカーブの選択が可能であることを示しますが、このカーブは青色のハイライト表示になりません。

手順

U ロフト サーフェスを作成するには:

    NURBS オブジェクトには、少なくとも 2 つのカーブが含まれている必要があります。

  1. NURBS ツールボックスで、 ([U ロフト サーフェスを作成](Create U Loft Surface))をオンにします。
  2. 最初のカーブをクリックします。
  3. 続けて追加のカーブをクリックします。

    U ロフトが作成されます。U ロフトは、クリックしたカーブまで「ストレッチ」します。カーブをクリックする順番は、U ロフト サーフェスの形状に影響します。カーブの名前は[U ロフト サーフェス](U Loft Surface)作成ロールアウトに表示されます。

    U ロフトの作成中、Backspace を押すと、最後にクリックしたカーブが U ロフト カーブのリストから削除されます。

    [法線を反転](Flip Normals)コントロールによって、サーフェス法線を作成時に反転することができます。作成後は、[サーフェス共通](Surface Common)ロールアウトのコントロールを使用して、法線を反転できます。

  4. 右クリックをして U ロフトの作成を終了します。

自動アタッチを使用して U ロフトを作成するには:

  1. [作成](Create)パネルに移動し、3 つ以上の独立した CV またはポイント NURBS カーブを作成します。
  2. [修正](Modify)パネルに移動します。NURBS ツールボックスで、 ([U ロフト サーフェスを作成](Create U Loft Surface))をクリックしてオンにします。
  3. ロフトに適切な順序でカーブをクリックします。

    3ds Max によって U ロフト が作成されます。 カーブを NURBS サーフェスに集約したり、既存の NURBS モデルにカーブをアタッチする必要はありません。

    アクティブな NURBS オブジェクトの一部ではないカーブに、マウス カーソルを移動すると、カーソルの形が変わってカーブの選択が可能であることを示しますが、このカーブは青色のハイライト表示になりません。

インタフェース

U ロフト サブオブジェクトが選択されていると、U ロフトのパラメータのロールアウトが[修正](Modify)パネルの下部に表示されます。このロールアウトは、U ロフト サブオブジェクトが 1 つ選択されているときにのみ表示されます。複数の U ロフトを同時に編集できないため、他の NURBS サブオブジェクトと異なり、複数の U ロフト サブオブジェクトが選択されているときは、ロールアウトが表示されません。

ロフトおよびスウィープしたサーフェスを作成すると、サーフェスのすべてのパラメータと一部の編集操作にアクセスできます。サーフェスを作成している間に、カーブの始点を反転したり設定したりすることができます。また矢印ボタンを使用して、カーブの順序を変更できます。カーブを削除するときは[削除](Remove)ボタンを使用します。

ヒント: U ロフト サブオブジェクトを編集するときは、[サーフェス共通](Surface Common)ロールアウトを閉じて[U ロフト サーフェス](U Loft Surface)ロールアウトを見やすくします。

[U ロフト サーフェス](U Loft Surface)ロールアウト(作成時)

U カーブ

このリストには、クリックしたカーブの名前がクリックした順に表示されます。名前をクリックしてカーブを選択できます。ビューポートでは、選択したカーブが青色で表示されます。初めは 1 番目のカーブが選択されています。

また、複数のカーブを同時に選択できます。これは、[カーブを編集](Edit Curves)ボタンを使用するときに便利です。

矢印ボタン

これを使って U ロフトを構築するのに使用するカーブの順番を変更できます。リストでカーブを選択してこの矢印を使用すると、選択したカーブを上下に移動できます。

このボタンは作成時に使用できます。

[カーブのプロパティ](Curve Properties)領域

このコントロールは、一般的なロフト サーフェスのプロパティとは逆に、[U カーブ](U Curves)リストで選択した個々のカーブに影響します。これらのコントロールは、[U カーブ](U Curves)リストでカーブを選択しているときにのみ使用できます。

逆転

チェックマークを付けると、選択したカーブの方向が逆になります。

始点

カーブの始点の位置を調整します。

このコントロールは、カーブが閉じられていない場合は、使用できません。

始点を調整している間、始点間に位置合わせを示す青い破線が表示されます。サーフェスが表示されていないため、調整の速度が遅くなることはありません。マウス ボタンを放すと、サーフェスが再び表示されます。

テンション

カーブと交差するロフトのテンションを調整します。

サーフェス カーブ接線を使用

カーブがサーフェス上のカーブの場合、このチェック ボックスにチェックマークを付けると、U ロフトにサーフェスの接線が使用されます。サーフェスにロフトをスムーズにブレンドできるので便利です。既定値ではチェックマークが付いていません。

この切り替えは、カーブがポイント サーフェス カーブか CV サーフェス カーブの場合を除き、使用できません。

接線を反転

カーブの接線の方向を反転します。

この切り替えは、カーブがポイント サーフェス カーブか CV サーフェス カーブであり、[サーフェス カーブ接線を使用](Use COS Tangents)チェック ボックスにチェックマークが付いている場合を除き、使用できません。

オート カーブ配列の開始

(使用不可)

ロフトを閉じる

(使用不可)

挿入

(使用不可)

削除

U ロフト サーフェスからカーブを削除します。リストでカーブを選択し、次に[削除](Remove)ボタンをクリックします。

このボタンは作成時に使用できます。

リファイン

(使用不可)

置換

(使用不可)

作成しながら表示

このチェック ボックスにチェックマークを付けると、U ロフト サーフェスを作成しながら表示できます。チェックマークを消した場合、ロフトが速く作成されます。既定値ではチェックマークが付いていません。

法線を反転

U ロフトの法線の方向を反転します。

[U ロフト サーフェス](U Loft Surface)ロールアウト(修正時)

U カーブ

このリストには、クリックしたカーブの名前がクリックした順に表示されます。このリストの中でカーブの名前をクリックすることによってカーブを選択できます。ビューポートでは、選択したカーブが青色で表示されます。初めは 1 番目のカーブが選択されています。

また、複数のカーブを同時に選択できます。これは、[カーブを編集](Edit Curves)ボタンを使用するときに便利です。

矢印ボタン

これを使って U ロフトを構築するのに使用するカーブの順番を変更できます。リストでカーブを選択してこの矢印を使用すると、選択したカーブを上下に移動できます。

このボタンは作成時に使用できます。

[カーブのプロパティ](Curve Properties)領域

このコントロールは、一般的なロフト サーフェスのプロパティとは逆に、[U カーブ](U Curves)リストで選択した個々のカーブに影響します。これらのコントロールは、[U カーブ](U Curves)リストでカーブを選択しているときにのみ使用できます。

逆転

チェックマークを付けると、選択したカーブの方向が逆になります。

始点

カーブの始点の位置を調整します。

このコントロールは、カーブが閉じられていない場合は、使用できません。

始点を調整している間、始点間に位置合わせを示す青い破線が表示されます。サーフェスが表示されていないため、調整の速度が遅くなることはありません。マウス ボタンを放すと、サーフェスが再び表示されます。

テンション

カーブと交差するロフトのテンションを調整します。

サーフェス カーブ接線を使用

カーブがサーフェス上のカーブの場合、このチェック ボックスにチェックマークを付けると、U ロフトにサーフェスの接線が使用されます。サーフェスにロフトをスムーズにブレンドできるので便利です。既定値ではチェックマークが付いていません。

この切り替えは、カーブがポイント サーフェス カーブか CV サーフェス カーブの場合を除き、使用できません。

接線を反転

カーブの接線の方向を反転します。

この切り替えは、カーブがポイント サーフェス カーブか CV サーフェス カーブであり、[サーフェス カーブ接線を使用](Use COS Tangents)チェック ボックスにチェックマークが付いている場合を除き、使用できません。

オート カーブ配列の開始

このチェック ボックスにチェックマークを付けると、U ロフト内のすべてのカーブの始点を位置合わせします。始点の位置が 3ds Max により自動的に選択されます。 自動位置合わせを使用すると、ロフト サーフェス内のねじれが最小に抑えられます。既定値ではチェックマークが付いていません。

ロフトを閉じる

ロフトが最初は開いたサーフェスの場合、この切り替えをオンにすると、最初のカーブと最後のカーブを接続する新しいセグメントが追加されて、ロフトが閉じられます。既定値ではチェックマークが付いていません。

挿入

U ロフト サーフェスにカーブを追加します。[挿入](Insert)ボタンをクリックしてオンにし、カーブをクリックします。そのカーブは選択したカーブの前に挿入されます。カーブを最後に挿入するには、まず、リストの「------終了------」マーカーをハイライト表示にします。

削除

U ロフト サーフェスからカーブを削除します。リストでカーブを選択し、次に[削除](Remove)ボタンをクリックします。

このボタンは作成時に使用できます。

リファイン

U ロフト サーフェスをリファインします。クリックして[リファイン](Refine)ボタンをオンにしてから、サーフェス上で U 軸 Iso カーブをクリックします。サーフェス上をマウスで移動すると、有効なカーブがハイライト表示になります。クリックしたカーブが CV カーブに変換され、ロフトと[U カーブ](U Curves)リストに挿入されます。ポイント カーブをリファインする場合、U ロフトのリファインによってサーフェスの曲率をわずかに変更できます。いったん U カーブを追加してサーフェスをリファインすると、[カーブを編集](Edit Curve)を使ってそのカーブを変更できます。

置換

U カーブを別のカーブで置換します。U カーブを選択し、[置換](Replace)ボタンをクリックしてオンにしてから、ビューポートで新しいカーブをクリックします。有効なカーブは、マウスでドラッグするとハイライト表示になります。

このボタンは、[U カーブ](U Curves)リストで単一のカーブを選択している場合にのみ使用できます。

Iso カーブを表示

これを設定すると、ロフトの作図に使用する U 軸カーブだけではなく、U ロフトの V 軸 Iso カーブが表示されます。V 軸カーブは表示のみ可能です。このカーブを使用してサーフェスを作成することはできません。

カーブを編集

別のサブオブジェクト レベルに切り替えずに、現在選択しているカーブを編集できます。[カーブを編集](Edit Curve)ボタンをクリックしてオンにします。カーブのポイントまたは CV が表示されます。このとき、カーブが CV カーブであると、コントロール ラティスも表示されます。これで、[ポイント](Point)または[カーブ CV](Curve CV)サブオブジェクト レベルの場合と同様に、ポイントまたは CV を変換したり、その他の変更を実行したりできます。これで、ポイントまたはカーブ CV サブオブジェクト レベルの場合と同様に、ポイントまたは CV に変換またはその他の変更を実行することができます。

[カーブを編集](Edit Curves)ボタンをオンにすると、[カーブ共通](Curve Common)ロールアウトや、(カーブのタイプによって)[CV]や[ポイント](Point)ロールアウト、[CV カーブ](CV Curve)や[ポイント カーブ](Point Curve)ロールアウトなど、選択したカーブに使用できるすべてのロールアウトが表示されます。これらのロールアウトは[U ロフト](U Loft)ロールアウトの下に表示されます。これらのロールアウトによって、サブオブジェクト レベルを切り替えずに、ロフト カーブと、そのポイントまたは CV を編集できます。

ヒント: U ロフトでカーブを編集する場合、U ロフト自体の表示をオフにするとカーブが見やすくなり、パフォーマンスも向上します。[キーボード ショートカットの切り換え](Keyboard Shortcut Override Toggle)ボタンがオンになっている状態で、Ctrl+D を使って U ロフトも含めて従属サブオブジェクトの表示を切り替えます。