概要 - 組合せ窓のフレーム

主グリッドをはじめとする、組合せ窓のすべてのグリッドに、フレーム定義を割り当てることができます。組合せ窓のフレームは、グリッドの外側エッジによって表されます。フレーム全体のサイズは、組合せ窓のグリッドの長さと高さによって決まります。幅と奥行きを指定することにより、または輪郭を選択することにより、フレームを定義することができます。

組合せ窓のフレームの幅と奥行きを指定する

フレーム定義は、特定の組合せ窓スタイルに対して作成します。これらの定義は、そのスタイルの組合せ窓のフレームにのみ割り当てることができます。必要な数だけフレーム定義を作成し、後で必要に応じてそれらの定義をフレーム エッジに割り当てることができます。ネストしたグリッドがある場合、それぞれのグリッドは独自のフレームを持ちます。既定のフレーム定義は、必要に応じて修正してから割り当てることができます。フレーム定義が割り当てられていないフレーム エッジは表示されません。

ヒント: スタイル マネージャを使用して、マリオン定義をコピーし、それをフレーム定義として使用することができます。マリオン定義を選択して、左ペインの[フレーム]にドラッグします。

フレームのマテリアルと表示プロパティ

マテリアルを使用しないでフレームの表示プロパティをコントロールする場合は、その表示プロパティを組合せ窓スタイルに指定することができます。それぞれの定義に対するカスタム表示コンポーネントを作成しない限り、既定のフレームのレイヤ、色、線種、その他の表示プロパティが、すべてのフレームに適用されます。それぞれのフレーム定義の表示は、個別にコントロールできます。

注: 特定の組合せ窓スタイルに対して作成したフレーム定義は、そのスタイルの組合せ窓のフレームにのみ割り当てることができます。