レイアウト グリッドからグリッド線を除去するには

グリッドからグリッド線を個別に除去するには、次の手順を実行します。 XY 平面のそれぞれからグリッド線を除去できます。

注: 線分が手動で配置されたか、等間隔に配置された状態で挿入されたグリッドからのみ、線分を除去できます。 一定の間隔ごとに線分が配置されたレイアウト グリッドを手動で変更することはできません。
  1. レイアウト グリッドを選択し、
    次の面からグリッド線を除去する場合 次のように操作します
    グリッドの X [レイアウト グリッド 2D]タブ[X 軸]パネル[グリッドを除去]をクリックします。次の手順に進みます。
    グリッドの Y [レイアウト グリッド 2D]タブ[Y 軸]パネル[グリッドを除去]をクリックします。次の手順に進みます。
    ツール プロパティを線図に適用することで作成したカスタム グリッド [レイアウト グリッド 2D]タブ[カスタム グリッド]パネル[グリッドを除去]をクリックします。その後、除去する線図を選択して、[Enter]を押します。線図は図面内で表示されたままになりますが、グリッドの一部ではなくなります。必要に応じて選択し削除することができます。
  2. グリッドから除去するグリッド線をクリックします。
    • 線分が手動で配置されたレイアウト グリッドから線分を除去した場合、指定された線分がグリッドから除去されます。 他の線分の位置は変化しません。
    • 線分が等間隔に配置されたレイアウト グリッドから線分を除去した場合、指定された線分がグリッドから除去されます。 残りのすべての線分は再計算され、再び等間隔に配置されます。