Web サービスについて

Infrastructure Map Server には、Web サービスに接続するための FDO プロバイダが 2 つあります。 Web サービスは、一般的に使用される空間データをマップに取り込む方法として、人気が高まっています。 サポートされる Web サービスには、WFS (Web フィーチャ サービス)と WMS (Web Map Service)の 2 つのタイプがあります。 これらのサービスは、Open Geospatial Consortium (OGC)によって開発され、管理されている規格です。

WFS プロバイダを使用すると、市街区域や交通網などのフィーチャ(ベクトルベース)データを提供するサーバに接続できます。

WMS プロバイダを使用すると、衛星写真やスキャンされた地形図などのラスター データを提供するサーバまたは Web サイトに接続できます。