Revit では、オブジェクト、線分、注釈記号、マテリアル、部屋、フェーズ作成など、多くの要素に色を設定します。色を選択すると、Windows 標準の色ダイアログが開きます。Windows の色ダイアログから[PANTONE]をクリックすると、PANTONE の色ダイアログが開きます。

Windows の色ダイアログで[無色]を指定して、色について特定項目に関連付けを行わないようにすることもできます。その項目の色をなくすというわけではありません。コンポーネントに想定する色をその親のカテゴリのものとするか、黒を使用するということです。たとえば、ドア パネルに無色を指定しながら、ドアを茶色に設定した場合、このドア パネルは茶色で表示されます。