フレーム要素ジオメトリの操作
フレーム要素ジオメトリが互いに位置合わせし、オフセットする方法を調整します。
このセクションの内容
境界ボックスについて
境界ボックスは、ファミリー ベースの要素として設定される、全てのモデル要素や注釈要素、基準面などを内包する非表示の3D立方体のスペースです。
構造フレーム要素のファミリ基準点およびジオメトリの中心
一部のケースでは、構造フレーム要素のファミリ基準点が、要素の境界ボックスの中心に一致しない場合があります。
梁および梁の端部をそのハンドルから延長する
始点と終点の延長パラメータは、フレームに結合されていない梁の終端の梁ハンドルからジオメトリの長さを増減させます。
柱結合の梁の高さの調整について
結合された柱のサイズが変更されたときに、梁がどのようにパラメータによって垂直方向に位置変更するかを設定します。
梁とブレースのジオメトリの操作について
要素の配置基準線を変更せずに、梁やブレースの物理的な位置を調整します。
構造フレームの向きについて
構造フレーム要素の向きを反転します。
配置基準線の表示について
配置基準線は、モデルのフレーム要素を修正する際に便利な参照ツールです。ビューに配置基準線が常時表示されるように指定することができます。
フレーム要素の物理的ジオメトリを位置合わせする
それぞれの配置基準線に対して梁とブレースを再配置します。
フレーム要素の位置合わせについて
位置合わせのパラメータは配置基準線に対して梁やブレース ジオメトリの位置を変更します。
フレーム要素の物理的ジオメトリをオフセットする
梁とブレース ジオメトリを、指定した配置基準線からのオフセット位置に再配置します。
フレーム要素のオフセットについて
オフセット値パラメータによって、配置基準線からパラメータ指定された距離だけ梁とブレース ジオメトリの位置が変更されます。
親トピック:
構造フレーム
関連概念
構造柱
梁
ブレース
トラス
鉄骨フレームのカットバックとセットバック