コマンド ラインで使用できるスイッチは多数あります。
コマンド ライン上で、「3dsmax」と入力した後に次のスイッチを指定できます。
スイッチ | 効果 |
---|---|
-a <ファイル名> | 指定されたビット マップをスプラッシュ画面として使用します。 |
-c othercui | maxstart.cui の代わりに othercui.cui を使用してプログラムを起動します。 |
-d | トラック ビューがダブル バッファ表示になります。これは、シングル バッファ表示よりスムーズですが、より多くのシステム リソースを消費します。 |
-df | 従来型モードか設計モードかを変更することができます。 |
-dfc | 従来型モードを実行します。 |
-dfd | 設計モードを実行します。 |
-dm | ダイアログの監視を有効にします。 |
-g | 次に示すダイアログ ボックスのバックグラウンドが、グレーではなく白になります。[トラック ビュー](Track View)、[RAM プレイヤー](RAM Player)、[ビデオ ポスト](Video Post)、[ロフト](Loft)、[フォールオフのカーブ](Falloff Curve)。 バックグラウンド パターンが含まれなくなるため、24 ビット未満の表示モードを使用しているときにスクリーン キャプチャを行う場合に便利です。 |
-h | グラフィック ドライバを[Nitrous]、[Direct3D]、[Open GL]、および[ソフトウェア](Software)から選択できます。 |
-i otherfile | 3dsmax.ini の代わりに otherfile.ini を使用してプログラムを起動します。 |
-l | 最後の .max ファイルを自動的にロードします。 |
-lang[...] | 言語を設定します。 |
-log <セッション ログの名前> | セッション ログを開きます。 |
-ma | 最大化した状態で開きます。 |
-mi | 最小化した状態で開きます。 |
-ms | 最小化した状態で開き、起動時にスプラッシュ画面を表示しません。 |
-mxs | MAXScript を開きます。この後に MAXScript コマンドを指定できます。 |
-n | ネットワーク モードが使用不可になります。 |
-p otherfile | plugin.ini の代わりに otherfile.ini を使用してプログラムを起動します。
注:
otherfile.ini
文字列には完全パス名を入力する必要があります。
|
-q | スプラッシュ画面なしで、プログラムをすぐに起動します。 |
-s | プログラムをサーバ モードで起動します。 |
-u | MAXScript など、指定されたユーティリティを開きます。 詳細は、「 コマンド ラインからのスクリプトの実行 」を参照してください。 |
-v | ディスプレイ ドライバをロードして、3dsmax.ini の設定を上書きします。 |
-y <ネットワーク ライセンスのパス> | ネットワーク ライセンスを使用する場合は、ライセンス サーバのパスを指定します。 |
-z <ファイル名> | ファイルにバージョン番号を書き込みます。 |
anyscene | 3ds Max を起動し、anyscene.max という名前のファイルを開きます。 |
スペースを使って、3ds Max 実行可能ファイル名をコマンドライン スイッチから分離します。
例:
3dsmax −l
3dsmax −i 他のファイル
3dsmax anyscene
3dsmax −c MaxCustom