[UVW アンラップ](Unwrap UVW)モディファイヤのキーボード ショートカットを使用するには、[キーボード ショートカットの切り換え](Keyboard Shortcut Override Toggle)をオンにする必要があります。
この表では、全般にわたって既定値のキーボード ショートカットを持つ機能と、[UVW アンラップ](Unwrap UVW)の参照トピックで説明していない機能のみを掲載しています。
[UVW アンラップ](Unwrap UVW)機能 | キーボード ショートカット | 説明 |
---|---|---|
変換ギズモ内で選択を許可 | [Ctrl]または[Alt] + 頂点のクリックにより、ギズモ内の頂点を選択できます。オンにすると、空白をドラッグするだけで移動できます。 | |
常に編集ウィンドウを呼び出す | オンにすると、[UVW アンラップ](Unwrap UVW)モディファイヤにアクセスしたとき、[UVW を編集](Edit UVWs)ダイアログ ボックスが自動的に開きます。 | |
タイルをバックグラウンドにブレンド | [UVW を編集](Edit UVWs)ダイアログ ボックスのイメージをバックグラウンド カラーとブレンドできます。0 ではイメージが隠され、1 では最高の強度になります。 | |
ボックスマップ | ||
選択した頂点をブレーク | Ctrl+B | 選択した頂点がブレークされ、テクスチャ ポリゴンが頂点を共有しなくなります。[メッシュを編集](Edit Mesh)で頂点をブレークすることと同じです。 |
輝度が中心のタイルに影響 | [UVW を編集](Edit UVWs)ダイアログ ボックスの 0,0 におけるイメージのタイルの輝度コントロール。 | |
ジオメトリポリゴン(Polygons) | ビューポートのポリゴン選択を縮小します。 | |
コピー | 現在のポリゴン選択テクスチャ データを貼り付けバッファにコピーします。 | |
円柱状マップ | ||
エッジの頂点をデタッチ | [D]、[Ctrl]+[D] | 選択した頂点を別々の要素にデタッチします。 |
シームを表示 | [UVW を編集](Edit UVWs)ダイアログ ボックスでテクスチャ空間のシームとなっているエッジをハイライト表示します。シームとは、1 つのポリゴンのみがアタッチされているエッジのことです。 | |
選択エッジ から ペルト シーム (追加) | 現在のペルト シームに追加して、エッジ選択をペルト シームに変換します。 | |
選択エッジ から ペルト シーム (置き換え) | 現在のペルト シームを置換して、エッジ選択をペルト シームに変換します。 | |
エッジ スナップ | ||
エッジからポリゴンを選択 | エッジ選択をポリゴン選択に変換します。 | |
エッジから頂点を選択 | エッジ選択を頂点選択に変換します。 | |
UVW を編集 | Ctrl+E | [UVW を編集](Edit UVWs)ダイアログ ボックスが開きます。 |
ジオメトリポリゴン(Polygons) | ビューポートのポリゴン選択を拡大します。 | |
ポリゴンからエッジを選択 | ポリゴン選択をエッジ選択に変換します。 | |
ポリゴンから頂点を選択 | ポリゴン選択を頂点選択に変換します。 | |
選択したポリゴンをフィルタ | Alt+F | オンにすると、ビューポートで選択したポリゴンのみが[UVW を編集](Edit UVWs)ダイアログ ボックスに表示されます。 |
マップをフラットにする | テクスチャ ポリゴンが重ならないように UV スペースをレイアウトします。 | |
フラッテン マップ ダイアログ | フラッテン マッピングを設定するダイアログ ボックスが表示されます。 | |
水平に反転 | 現在の選択をデタッチし、U 方向でミラー処理します。 | |
垂直に反転 | 現在の選択をデタッチし、V 方向でミラー処理します。 | |
フリーフォーム モード | [UVW を編集](Edit UVWs)ダイアログ ボックスでフリーフォーム編集ツールを切り替えます。 | |
選択をフリーズ | Ctrl+F | 現在の選択をロックし、選択できないようにします。 |
ジオメトリエッジ ループ選択 | ||
ジオメトリエッジ リング選択 | ||
ジオメトリ要素選択モード | 要素選択モードにしてビューポートでポリゴンを選択できるようにします。 | |
スタックからポリゴン選択を取得 | Alt+Shift+Ctrl+F | [UVW アンラップ](Unwrap UVW)で使用されるポリゴン選択に、モディファイヤ スタックからポリゴン選択をコピーします。 |
ポリゴンから選択を取得 | Alt+Shift+Ctrl+P | ビューポートのポリゴン選択を[UVW を編集](Edit UVWs)ダイアログ ボックスの選択に転送します。 |
グリッド スナップ | グリッド スナップをオンに切り替えます。 | |
グリッドを表示 | グリッド表示を切り替えます。 | |
選択を非表示 | Ctrl+H | [UVW を編集](Edit UVWs)ダイアログ ボックスで現在の選択を非表示にします。 |
背面のポリゴンを無視 | オンにすると、ビューポートでこちらを向いているポリゴンのみを選択できるようになります。 | |
既定値をロード | .ini ファイルから UI 既定値をロードします。 | |
UVW をロード | Alt+Shift+Ctrl+L | .uvw ファイルをメッシュにロードできます。メッシュは、ソースと同じトポロジである必要があります。 |
選択した頂点をロック | [スペースバー] | 選択をロックし、追加や削除を実行できないようにします。 |
法線にマッピング配置 | ||
ビューでマッピング配置 | ||
Xでマッピング配置 | マッピング ギズモをオブジェクトのローカル座標系の X 軸に配置します。 | |
Yでマッピング配置 | マッピング ギズモをオブジェクトのローカル座標系の Y 軸に配置します。 | |
Zでマッピング配置 | マッピング ギズモをオブジェクトのローカル座標系の Z 軸に配置します。 | |
マッピング 中心 | マッピング ギズモを移動して、基点が選択の中心と一致するようにします。 | |
マッピング フィット | ギズモを選択の範囲に合わせてスケールし、選択の中央に配置します。方向は変更されません。 | |
マッピング リセット | ギズモを選択に合わせてスケールし、オブジェクトのローカルなスペースに位置合わせします。 | |
水平にミラー | Alt+Shift+Ctrl+N | U 軸にそって現在の選択内容をミラー処理します。 |
垂直にミラー | Alt+Shift+Ctrl+M | V 軸にそって現在の選択内容をミラー処理します。 |
水平に移動 | Alt+Shift+Ctrl+J | |
垂直に移動 | Alt+Shift+Ctrl+K | |
ノーマル マップ | ポリゴンの法線に基づいてマッピングを作成します。 | |
ノーマル マップ ダイアログ | ノーマル マッピングを設定するダイアログ ボックスが表示されます。 | |
開いたエッジのモード | オンにした場合、開いたエッジを 1 つ選択すると、アタッチされた開いたエッジがすべて選択されます。 | |
開いたエッジの選択 | オブジェクト内に開いているエッジ(穴)があるかどうかを確認します。 | |
パッキング | 選択したすべての要素を重ならないようにレイアウトします。 | |
パッキング ダイアログ | [パッキング](Pack)ダイアログ ボックスを開きます。 | |
選択減少カーソル サイズをペイント | スケッチ ツールに適用します。 | |
選択増加カーソル サイズをペイント | スケッチ ツールに適用します。 | |
ペイント選択モード | スケッチ ツールに適用します。 | |
パン | Ctrl+P | |
貼り付け | 貼り付けバッファの内容を選択内容に貼り付けます。最適な結果を出すには、ソースとターゲットのトポロジが同じである必要があります。 | |
インスタンスを貼り付け | 貼り付けられた UV とソース UV が同じ頂点を共有します。 | |
ペルトで常にシーム表示 | ビューポートにおけるペルト シームの表示を切り替えます。 | |
ぺルト ダイアログ | [ペルト マップ パラメータ](Pelt Map Parameters)ダイアログ ボックスを開きます。 | |
ペルト ダイアログ ミラー ストレッチャー | ストレッチャー ポイントをミラー軸の片側から他方の側にミラーします。 | |
ペルト ダイアログ リラックス シミュレーション ヘビー | マッピング頂点間の距離の平均化を相対的に強めます。 | |
ペルト ダイアログ リラックス シミュレーション ライト | マッピング頂点間の距離の平均化を相対的に弱めます。 | |
ペルト ダイアログ ストレッチャーをリセット | ストレッチャーとペルト UV を既定値のシェイプと方向に戻します。 | |
ペルト ダイアログ シミュレーションを実行 | ペルト シームの頂点をストレッチャー ポイントに向けて引っぱって、シミュレーションを実行します。 | |
ペルト ダイアログ ペルト UV を選択 | すべてのペルト UV を選択します。 | |
ペルト ダイアログ ストレッチャーを選択 | すべてのストレッチャー UV を選択します。 | |
ペルト ダイアログ シームにスナップ | すべてのストレッチャー ポイントの位置を、ペルト UV 上のエッジ シームに揃えます。 | |
ペルト ダイアログ ストレート ストレッチャー | ポイントを移動することで、ストレッチャーのポリゴン アウトラインを指定できます。 | |
ぺルト シームを編集 | ビューポート内でマウスを使ってエッジを選択して、ペルト シームを指定できます。 | |
ペルト 選択をシームまで拡張 | 現在選択されているポリゴンを、ペルト シームの境界に接するよう拡張します。 | |
ぺルト マップ | ペルト マッピング モードをアクティブにします。 | |
ペルト シームからエッジ選択(追加) | 現在選択されているエッジに追加して、ペルト シームを選択されているエッジに変換します。 | |
ペルト シームからエッジ選択(置き換え) | 現在選択されているエッジに追加して、ペルト シームを選択されているエッジに置換します。 | |
... に基点スナップ(9 個のショートカット) | 指定したギズモのエッジにフリーフォームのギズモ基点をスナップします。 | |
平面マップの面/パッチ | Enter | 平面マップを現在の選択内容に適用します。 |
平面のしきい値 | [修正](Modify)パネル [平面角度](Planar Angle)チェック ボックスにチェックマークを付けます。 | |
ポイントからポイントでエッジ選択 | ビューポートでマウスを使って頂点を選択することで、ペルト シームを指定します。 | |
ポリゴン モード | 三角形のメッシュのみに適用されます。オン(既定値)の場合、1 つの三角面を選択すると、3ds Max はその面を持つポリゴンにあるすべての面を選択します。 | |
ポリゴン選択 | 現在の面選択をポリゴンに拡張します。 | |
再フラット化をさける | オンにすると、テクスチャへのレンダリングでマッピングが再フラット化されなくなります。 | |
リラックス | テクスチャ頂点の現在の選択に、Relax Tool の既定値の設定を適用します。 | |
ブラシをリラックス | [Alt]キー | 押したままにすると、UV ペイントからリラックス ブラシに切り替わります。 |
[リラックス](Relax)ダイアログ ボックス | [Relax Tool]ダイアログ ボックスを開きます。 | |
UVW テンプレートをレンダリング | ビットマップに UVW 座標をレンダリングします。 | |
選択時に基点をリセット | オン(既定値)の場合、選択が変更されるたびにフリーフォームのギズモ基点を中心にリセットします。それ以外の場合は、基点はオフセットを維持します。 | |
UVW をリセット | テクスチャ座標を元の値に設定してからアンラップを適用します。 | |
現在の設定を既定値として保存 | 現在の UI の値を既定値の .ini ファイルに保存します。 | |
UVW を保存 | UVW データを .uvw ファイルとしてディスクに保存できます。トポロジが同じである場合は、別のメッシュにこのファイルを後で読み込むことができます。 | |
水平にスケール | U 軸にそって選択内容をスケールします。 | |
垂直にスケール | V 軸にそって選択内容をスケールします。 | |
反転ポリゴンを選択(Select Inverted Polygons) | [UVW を編集](Edit UVWs)ダイアログ ボックスでこちらを向いていないポリゴンを選択します。 | |
オーバーラップ ポリゴンを選択(Select Overlapped Polygons) | [UVW を編集](Edit UVWs)ダイアログ ボックスで重なっているポリゴンを選択します。 | |
エッジ歪みを表示 | 緑色から赤色のカラー範囲を使用して歪みを表します。 | |
非表示のエッジを表示 | すべてのエッジの表示を切り替えます。 | |
マップを表示 | イメージ マップの表示を切り替えます。 | |
ビューポートにシームを表示 | Alt+E | ビューポートにおけるクラスタ シームの表示を切り替えます。[UVW を編集](Edit UVWs)ダイアログ ボックスがフォーカスされている場合にのみ動作します。 |
共有サブオブジェクトを表示 | エッジ/頂点を共有するサブオブジェクトが表示されます。 | |
サブオブジェクト カウンターを表示 | エディタ ウィンドウ内の選択されたオブジェクトの数が表示されます。 | |
頂点接続を表示 | 同一ジオメトリ頂点を共有する、すべてのテクスチャ頂点を一意の ID でタグ付けします。 | |
スケッチ | [頂点をスケッチ](Sketch Vertices)をアクティブにします。 | |
スケッチ ダイアログ | ||
頂点ナンバーを逆にスケッチ | [スケッチ](Sketch)モードで選択した頂点の順序を逆にします。[スケッチ](Sketch)の[現在の選択を使用](Use Current Selection)オプションに適用します。 | |
スナップ | Ctrl+S | スナップを切り替えます。 |
グリッド/頂点/エッジへスナップ | スナップの種類を設定します。 | |
ソフト選択エッジの距離 | [エッジの距離](Edge Distance)をオンにした場合と同じです。 | |
ソフト選択エッジの距離範囲 1 | [エッジの距離](Edge Distance)に指定値を設定します。 | |
ソフト選択エッジの距離範囲 2 | [エッジの距離](Edge Distance)に指定値を設定します。 | |
ソフト選択エッジの距離範囲 3 | [エッジの距離](Edge Distance)に指定値を設定します。 | |
ソフト選択エッジの距離範囲 4 | [エッジの距離](Edge Distance)に指定値を設定します。 | |
ソフト選択エッジの距離範囲 5 | [エッジの距離](Edge Distance)に指定値を設定します。 | |
ソフト選択エッジの距離範囲 6 | [エッジの距離](Edge Distance)に指定値を設定します。 | |
ソフト選択エッジの距離範囲 7 | [エッジの距離](Edge Distance)に指定値を設定します。 | |
ソフト選択エッジの距離範囲 8 | [エッジの距離](Edge Distance)に指定値を設定します。 | |
球状マップ | 球状マップを適用します。 | |
ステッチ | ポリゴンの共有エッジをステッチします。 | |
ステッチ ダイアログ | [ステッチ](Stitch)コマンドのプロパティが表示されます。 | |
同期選択モード | ビューポートへの同期と同じ | |
テクスチャ選択をビューポートに同期 | [UVW を編集](Edit UVWs)ダイアログ ボックスの選択内容をビューポートの選択内容に同期化します。 | |
ビューポート選択をテクスチャに同期 | ビューポートの選択内容を[UVW を編集](Edit UVWs)ダイアログ ボックスの選択内容に同期化します。 | |
テクスチャ頂点の選択を制約する | - (マイナス記号)、- (数値キーパッド上) | [UVW を編集](Edit UVWs)ダイアログ ボックスで選択を縮小します。 |
テクスチャ頂点の選択を広げる | = (等号記号)、+ (数値キーパッド上) | [UVW を編集](Edit UVWs)ダイアログ ボックスで選択を拡大します。 |
テクスチャ頂点の移動モード | Q | エディタ内で頂点を移動できます。 |
テクスチャ頂点の回転モード | Ctrl+R | エディタ内で頂点を回転できます。 |
テクスチャ頂点のスケール モード | エディタ内で頂点をスケールできます。 | |
テクスチャ頂点の連結を選択 | Ctrl+W | エディタで選択した頂点を連結します。 |
テクスチャ頂点のターゲット連結 | Ctrl+T | エディタで選択した頂点をターゲット連結できます。 |
TV エッジ サブオブジェクト モード | TV = テクスチャ頂点 | |
TV 要素モード | TV = テクスチャ頂点 | |
TV ポリゴン サブオブジェクト モード | TV = テクスチャ頂点 | |
TV 頂点サブオブジェクト モード | TV = テクスチャ頂点 | |
展開マップ | ||
展開マップ ダイアログ | ||
すべてをフリーズ解除 | フリーズしたすべての要素をフリーズ解除します。 | |
すべて表示 | すべての非表示要素を表示します。 | |
アンラップ オプション | Ctrl+O (アルファベットの「オー」) | |
マップを更新 | Ctrl+U | エディタ内でマップを更新します。 |
UV エッジ モード | オンにした場合、エッジを選択すると、選択が拡大されてループ内のすべてのエッジが組み込まれます。 | |
UV エッジの選択 | 既存のエッジ選択が拡大され、ループ内のすべてのエッジが組み込まれます。 | |
頂点スナップ | ||
頂点からエッジを選択 | 頂点の選択からエッジの選択に切り替え、エディタを[エッジ](Edge)モードにします。 | |
頂点からポリゴンを選択 | 頂点の選択からポリゴンの選択に切り替え、エディタを[ポリゴン](Polygon)モードにします。 | |
ズーム | Z | |
全範囲ズーム | X | |
選択図形ズーム | Alt+Ctrl+Z | |
領域ズーム | Ctrl+X | |
選択された要素をズーム | ||
指定倍率ギズモ | [Shift]+[スペースバー] |