送り/回転数 と 加工データをインポート

次の方法で、送り/回転数 と 加工データをインポートします。

  1. 送り/回転数 と 加工データ ダイアログの インポート をクリックして、送り/回転数 と 加工データのインポート ダイアログを表示します。
  2. ファイルのパスを入力します。または、ファイルの場所を参照 ボタンをクリックして インポート ダイアログからファイルの保存場所を選択し、OK をクリックします。
    注: .fdb ファイルは、過去に FeatureCAM からエクスポートされています。.dxx ファイルは、Wire EDM 加工データの含まれたテキスト ファイルです。
  3. インポート をクリックします。
  4. .dxx ファイルのインポートでは、ワイヤー タイプ、マシン名、単位を入力するための ダイアログ が表示されます。
  5. 同じ名前の材料が既に存在する場合の処理方法を選択します。
    • 材料を上書き - 既存の材料を新規材料で上書きします。
    • 材料をスキップ - 既存の材料と同じ名前の新規材料を無視します。
  6. インポート をクリックします。
  7. 閉じる をクリックします。

送り/回転数 と 加工データをエクスポート

  1. 送り/回転数 と 加工データ ダイアログの エクスポート をクリックして、送り/回転数 と 加工データのエクスポート ダイアログを表示します。
  2. エクスポートするファイルの名前 にパスを入力します。または、ファイルの場所を参照 ボタンをクリックして エクスポート ダイアログからファイルの保存場所を選択します。
  3. エクスポートする材料 リストでエクスポートの対象となる材料を選択し、エクスポートの対象外の材料は選択解除します。
    ヒント: すべて含める すべて除外 ボタンを使用して、すべての材料を一度に選択、または、選択解除します。
  4. フライス加工のデータをエクスポートする場合、フライス加工 を選択します。

    旋削加工のデータをエクスポートする場合、旋削加工 を選択します。

    FeatureCAM Wire EDM のデータをエクスポートする場合、Wire EDM を選択します。

  5. エクスポート単位 (インチ、または、メトリック) を選択します。
  6. エクスポート をクリックします。
  7. 閉じる をクリックします。

タブ区切りのテキスト ファイルが作成されます。このファイルは、必要に応じて表計算ソフトで編集することができます。このファイルを、FeatureCAMインポート することもできます。

ワイヤー材料のデータベースをテキスト ファイルにエクスポート

材料のデータベースは、テキスト エディター(メモ帳、ワードパッドなど)で作成した ASCII (読み取り可能テキスト)ファイルとしてインポートすることができます。作成したファイルを、拡張子が *.dxx のプレーン ASCII テキスト (例: Copper.dxx) として保存します。そのファイルを、送り/回転数 と 加工データ ダイアログにインポートします。

ファイルの形式は、次のとおりです。

2.0

バージョン ナンバーです。特別な機能はありませんが、ファイル形式を維持するために常に入力します。

COPPER 10.0 0.25 3

新規材料の定義の、最初の行です。フィールドは、次のように定義されています。

COPPER - 材料の名前

10.0 - 材料の厚さ

0.25 - ワイヤー直径

3 - カットの回数

1 1 1 0.1

最初のカットのジェネレーターや加工条件などを指定する行です。フィールドは、次のように定義されています。

1 - ジェネレーター設定登録番号

1 - 加工条件登録番号

1 - 補正登録番号

0.1 - 補正値

2 2 2 0.2

2 回目のカットの加工パラメーターです。(内容は前述と同じ)

3 3 3 0.3

3 回目のカットの加工パラメーターです。(内容は前述と同じ)

COPPER 20.0 0.25 3

新規材料です。

11 11 11 0.11

12 12 12 0.12

13 13 13 0.13

COPPER 30.0 0.25 3

21 21 21 0.183

22 22 22 0.173

23 23 23 0.163

COPPER 40.0 0.25 3

31 31 31 0.184

32 32 32 0.174

33 33 33 0.164

STEEL 20.0 0.25 4

41 41 41 0.185

42 42 42 0.175

43 43 43 0.165

44 45 46 0.155