座標や角度を使用して 3D ビューを定義するには

視点の座標を使用してビューを設定する

  1. [表示]メニュー [3D ビュー] [3D 視点]を選択します。

    既定ではこのメニュー バーは表示されません。そこで、これに代わる方法として、コマンド プロンプトに対して -VPOINT と入力し、[Enter]を押します。

  2. コンパス内部をクリックして、視点を指定します。指定した視点から(0,0,0)の方向に向かって図面が表示されます。

2 つの回転角度を使用してビューを設定する

  1. [表示]メニュー [3D ビュー] [3D 視点]を選択します。

    既定ではこのメニュー バーは表示されません。そこで、これに代わる方法として、コマンド プロンプトに対して -VPOINT と入力します。

  2. r と入力し、2 つの角度を使用して新しい方向を指定します。
  3. 正の X 軸から計測される XY 平面上での角度を入力します。
  4. 0,0,0 の方向に向かってモデルを表示するときの視点を表す、XY 平面からの角度を入力します。

-VPOINT[3D 視点]コマンドで標準ビューを設定する(AEC 規則)

  1. [表示]メニュー [3D ビュー] [3D 視点]を選択します。

    既定ではこのメニュー バーは表示されません。そこで、これに代わる方法として、コマンド プロンプトに対して -VPOINT と入力します。

  2. 目的の視点に応じて、次のように XYZ 座標値を入力します。
    • 0,0,1: 平面図(プラン ビュー)
    • 0,-1,0: 正面図
    • 1,0,0: 右側面図
    • 1,-1,1: アイソメ ビュー

-VPOINT[3D 視点]コマンドで標準ビューを設定する(機械設計規則)

  1. [表示]メニュー [3D ビュー] [3D 視点]を選択します。

    既定ではこのメニュー バーは表示されません。そこで、これに代わる方法として、コマンド プロンプトに対して -VPOINT と入力します。

  2. 目的の視点に応じて、次のように XYZ 座標値を入力します。
    • 0,1,0: 平面図
    • 0,0,1: 正面図
    • 1,0,0: 右側面図
    • 1,1,1: アイソメ ビュー(右 45 度、上 35.267 度のビューと同一)