[エッジ記号]ダイアログ ボックスを使用して、挿入する記号のパラメータを設定します。
[履歴] 記号の外観をコントロールする規格の履歴を表示し、ダイアログ ボックスに表示するパラメータを決定します。 |
|||
[記号]タブ |
|||
[オプション(O)] |
|||
[大部分同一記号として配置] 図面内の他のすべてのエッジ記号を集合的に表す記号を設定します。 |
|||
[要件] エッジ記号の要件を指定するために使用するオプションを設定します。 |
|||
[方向を定義] 記号データの方向または未定義サイズの方向を有効にします。このオプションをオンにすると、上部のボックスに入力した値がエッジ記号の上部に表示されるか、または下部のボックスの値がエッジ記号の横に表示されます。ただし、両方のボックスに異なる値を入力すると、それらの値が記号の中央に表示されます。記号の上部または横に未定義サイズを設定することもできます。 |
|||
[未定義サイズを許可] サイズが未設定のエッジ記号を挿入します。エッジにはかえり、パッシング、アンダーカットを指定できます。正確なエッジ数の定義を指定しない場合にのみ使用します。 |
|||
[未定義サイズ方向] エッジ記号の上部または横に未定義サイズを挿入するかどうかを指定します。[方向を定義]と[未定義サイズを許可]の両方のオプションがオンになっている場合にのみ使用できます。 |
|||
[許可されたかえりまたはパッシング] エッジのタイプをかえりまたはパッシングに設定します。 |
|||
[必要なアンダーカット] エッジのタイプをアンダーカットに設定します。 |
|||
[規格ラベルを表示] 現在の規格の履歴を記号の横に表示します。 |
|||
[上限][下限] エッジ記号のデータを設定します。ドロップダウン リストから推奨値を選択することも、ボックスに値を入力することもできます。上限値が下限値よりも小さい場合は、警告が表示されます。[閉じる]をクリックすると警告が閉じられます。上限値と下限値が入れ替えられます。 |
|||
[全周] 記号に全周指示記号を追加します。このボタンは、記号の表示方法が大部分同一記号でない場合にのみ使用できます。 このボタンは、記号が ISO 13715 - 2000 に基づく場合のみ表示されます。[履歴]ボックスに、記号の基になっている規格が表示されます。 |
|||
[ライブラリ] 現在の製図規格のシンボル ライブラリ内のすべてのエッジ記号を一覧表示します。 |
|||
メニュー オプション |
|||
[ロード] 選択した記号の設定を[エッジ記号]ダイアログ ボックスにロードします。この操作を行うと、[エッジ記号]ダイアログ ボックスの現在の設定が上書きされます。 |
|||
[更新] ライブラリ内の選択された記号を、[エッジ記号]ダイアログ ボックスの現在の設定で上書きします。プレビューが更新され、新しい選択が反映されます。記号名と既定の状態は変更されません。 |
|||
[削除] 選択した記号をライブラリから除去します。 |
|||
[名前変更] 記号名を編集できるようにします。AutoCAD Mechanical ツールセット によって記号名が一意であるかどうかが検証されます。 |
|||
[既定を設定] 選択した記号をライブラリの既定の記号にします。記号の横に青いチェック マークが表示され、既定の記号であることが示されます。次回にエッジ記号を作成するときは、既定の記号が自動的にロードされます。 |
|||
[既定を除去] 選択した記号の既定の状態を削除します。このメニュー オプションは、既定の記号でのみ使用できます。既定の記号を選択していない場合、既定は最後に作成または編集したエッジ記号に設定されます。 |
|||
[追加] 現在の設定を新しい項目としてシンボル ライブラリに保存します。プロンプトで新しい項目に名前を付けることができます。 |
|||
[読み込み] 別の図面のシンボル ライブラリからエッジ記号を読み込みます。編集する面のエッジ記号として読み込めるのは、同じ規格と履歴の記号だけです。 |
|||
[引出線]タブ |
|||
[矢印] 引出線の矢印タイプを指定します。矢印が[規格に準拠]に設定されている場合、現在の製図規格から矢印を取得します。その後、現在の製図規格に対して選択した矢印を変更した場合([規格設定]ダイアログ ボックスまたは[エッジ設定]ダイアログ ボックスで)、この記号の矢印が自動的に更新されます。 |
|||
[引出線セグメントを編集] |
|||
[追加] 引出線、引出線セグメント、または引出線ノードを追加します。 |
|||
[除去] 引出線、または引出線セグメントを削除します。 |
|||
[オブジェクト アタッチを編集] |
|||
[アタッチ] 記号を図面内のオブジェクトにアタッチします。 記号がアタッチされている場合、オブジェクトを移動すると、記号も一緒に移動します。 |
|||
[アタッチ解除] 記号のアタッチを解除します。記号は独立したオブジェクトになります。 |
|||
[設定] [エッジ設定]ダイアログ ボックスが開き、現在の製図規格のエッジ記号の既定の設定を編集できます。 |