コンセプト デザインの分割されたパスのインスタンス プロパティを設定するパラメータを表示および修正します。
インスタンス プロパティを変更するには、要素を選択して、[プロパティ]パレットでそのプロパティを変更します。
| 名前 | 説明 | 
|---|---|
| ノード | |
| レイアウト | 分割されたパスに沿ってノードを分散する方法を指定します。[なし]、[固定数]、[固定間隔]、[最短距離]、[最長距離]のいずれかです。 | 
| 番号 | パスを分割するために使用するノードの数を指定します。 | 
| 距離 | 分割されたパスに沿ったノードの間隔を指定します。 | 
| 位置合わせ | パスを分割するときに最初のノードを配置する場所を指定します。[始端]、[中心]、[終端]のいずれかです。 | 
| 最短距離 | [最短距離]レイアウトで分割されたパスの最短距離の範囲を指定します。 | 
| 最長距離 | 最長距離のレイアウトで分割されたパスの最長距離の範囲を指定します。 | 
| 測定タイプ | ノード間の距離を測定する長さのタイプを指定します。[弦の長さ](ノード間の直線)、または[セグメントの長さ](ノード間のパス沿い)のいずれかです。 | 
| ノードの合計数 | 分割と参照の交差から作成されるノードの合計数を指定します。これは読み取り専用の値です。 | 
| ノード番号を表示 | パスを選択したときに、各ノードの番号を表示します。 | 
| 向きをフリップ | 分割されたパスに沿って、節点の番号の向きを反転します。たとえば、パスを左から右に配置する場合などです。 | 
| 開始インデント | 分割されたパスの先頭のインデントの長さを指定します。インデントは測定タイプの対象です。分散によって作成されたノードはインデントには延長されません。 | 
| 終了インデント | 分割されたパスの末尾のインデントの長さを指定します。インデントは測定タイプの対象です。分散によって作成されたノードはインデントには延長されません。 | 
| 識別情報 | |
| コメント | ユーザのコメント。 | 
| マーク | ユーザによって指定された特定のインスタンスの識別子、または順列による値。 | 
| 長さ | |
| パスの長さ | 分割されたパスの長さを指定します。これは読み取り専用の値です。 |