ROTATE3D[3D 回転] (コマンド)

3D 軸を中心にしてオブジェクトを回転します。

3D オブジェクトの操作には、3DMOVE[3D 移動]および 3DROTATE[3D 回転]コマンドで利用できるギズモを使用することをお勧めします。

次のプロンプトが表示されます。

オブジェクトを選択

回転するオブジェクトを指定します。

軸上の 1 点目

選択したオブジェクトの回転軸を指定する 2 つの点のうち 1 点目を指定します。

軸上の 2 点目
回転軸を決定する 2 点目を指定します。

回転角度

オブジェクトが軸を中心として回転される距離を表す角度を指定します。

[参照(R)]

参照する角度と新しい角度を指定します。開始角度と終了角度との差が、計算された回転角度となります。

軸を定義

回転軸を定義する方法を指定します。

[オブジェクト(O)]
回転軸を既存のオブジェクトに揃えます。以下のオブジェクト タイプのいずれかを選択します。
  • [線分(L)]: 回転軸を選択した線分に揃えます。
  • [円]: 回転軸を円の 3D 軸に揃えます(軸は、円の平面に垂直で、円の中心を通る)。
  • [円弧(A)]: 回転軸を円弧の 3D 軸に揃えます(軸は、円弧の平面に垂直で、円弧の中心を通る)。
2D ポリライン セグメント
回転軸をポリラインのセグメントに揃えます。直線セグメントを線分セグメントとして扱います。円弧セグメントは、円弧として扱います。
[最後(L)]
最後に指定した回転軸を使用します。
[ビュー(V)]
指定した点を通過する現在のビューポートの視線方向に回転軸を揃えます。
[X 軸(X)]、[Y 軸(Y)]、[Z 軸(Z)]
回転軸を指定した点を通過する軸(XYZ)の 1 つに揃えます。
[2 点(2)]
2 点を指定して、回転軸を定義します。