概要 - 真北矢印ツールとデータム点ツール

真北矢印とデータム点の注釈は、図面内で方向を定義するために使用されます。これらの注釈は、従来は DesignCenter のコンテンツ ブロックとして使用できましたが、ツール パレットおよびコンテンツ ブラウザのツールを介して使用できるようになりました。

真北矢印シンボルとデータム点シンボル

既定では、すべての真北矢印ツールとデータム点ツールが異尺度対応に設定されています。これは、これらのツールを使用して挿入した注釈が、異尺度対応の尺度設定によってコントロールされることを意味します。

重要: 前バージョンの DesignCenter ベースの注釈シンボルを含む図面がある場合、ブロックの名前が同じであれば、以前のブロック定義を新しいツールベースのブロックで引き続き使用できます。(これはデータム点ツールの場合であり、名前が変更された真北矢印ツールには適用されません)。このような場合、BEDIT[ブロック エディタ]を使用して異尺度対応の設定を手動で変更するか、新しいツールベースの注釈シンボルを図面に挿入する前に古いブロックの名前を変更します。

AutoCAD Architecture 2024 ツールセット の既定のインストール(米国版)では、真北矢印ツールとデータム点ツールは次の場所にあります。

真北矢印ツールとデータム点ツールの次のプロパティをカスタマイズすることができます。

プロパティ/カテゴリ名 説明
一般/レイヤ キー 真北矢印またはデータム点が割り当てられるレイヤのレイヤ キーを指定します。変更するには、現在の値をクリックして[レイヤ キーを選択]ワークシートにアクセスします。真北矢印の既定のレイヤ キーは ANNOBJ、データム点の既定の値は ANNSYMOBJ です。
一般/レイヤの優先設定 1 枚または複数のレイヤ キーの優先を指定します。ワークシート アイコンをクリックして、[レイヤの優先設定を選択]ワークシートにアクセスします。
一般/シンボル 真北矢印またはデータム点に使用するブロックベースのシンボルを指定します。
一般/シンボル位置 指定された真北矢印シンボルまたはデータム点シンボルを含む図面ファイルの場所。プロパティをクリックして、ドロップダウン リストから[参照]オプションを使用して、ファイルのパスを特定して入力します。このプロパティが未指定(--)の場合、現在の図面ファイルにあるこれらのブロックのみがリストに表示されます。

AutoCAD Architecture 2024 ツールセット の出荷時の既定では、シンボル ブロックは %AECCONTENT_DIR%¥Styles¥Imperial¥AEC Annotation Symbols (Imperial).dwg または %AECCONTENT_DIR%¥Styles¥Metric¥AEC Annotation Symbols (Metric).dwg にあります。

テキスト/属性値のスタイル このプロパティによって、シンボル内の属性値が、現在の図面のテキスト スタイル(ターゲット図面テキスト スタイル)を使用するか、属性タグで定義されたスタイル(コンテンツで定義されたスタイル)を使用するかを指定します。
テキスト/属性値の角度 属性値の角度を指定します。選択肢は、[右方向へ進む](回転角度にかかわらずテキストの右側を上にする)、[挿入時のまま](最後の引出線セグメントの角度に合わせてテキストの回転を設定する)、および[水平にする](マッチ ラインの回転角度にかかわらずテキストを水平にする)です。
注: AutoCAD Architecture 2024 ツールセット の出荷時の設定では、真北矢印ツールとデータム点ツールにブロック定義の属性がありません。そのため、これらのツールの設定は[未定義](--)となっています。