このスクリプトの例では、3 つのスライド(slide1.sld、slide2.sld,、slide3.sld)を表示します。ディスク ドライブにアクセスして次のスライドをメモリにロードする時間は、現在のスライドの表示時間と重なります。
1 行目により、スライドショーが開始し、slide1 がロードされます。
2 行目のスライド名の前に付けたアタリスク(*)により、slide2 がプリロードされます。
3 行目で遅延時間を 2000 ミリ秒に指定して、その間に観客が slide1 を見ることができるようにしています。
4 行目により slide2 が表示され、5 行目により slide3 がプリロードされ、6 行目で slide2 を表示する遅延時間を指定しています。
7 行目により slide3 が表示され、8 行目で slide3 を表示する遅延時間を指定しています。
スクリプト ファイルには、次のようにコメントを追加できます。
; Begin slide show, load SLIDE1 VSLIDE SLIDE1 ; Preload SLIDE2 VSLIDE *SLIDE2 ; Let audience view SLIDE1 DELAY 2000 ; Display SLIDE2 VSLIDE ; Preload SLIDE3 VSLIDE *SLIDE3 ; Let audience view SLIDE2 DELAY 2000 ; Display SLIDE3 VSLIDE ; Let audience view SLIDE3 DELAY 3000 ; Cycle RSCRIPT