このダイアログ ボックスでは、線形関連の設定を表示または変更します。
このトピックでは、線形関連の図面レベル、フィーチャ レベル、およびコマンド レベルの設定を編集するダイアログ ボックスの設定について説明します。
図面、フィーチャ、コマンドの設定に関する一般情報とその相互関係については、「概要 - Autodesk Civil 3D の設定」を参照してください。
図面レベルの環境設定については、「[環境設定]タブ([図面設定]ダイアログ ボックス)」を参照してください。
この設定により、線形および線形に関連付けるラベルに割り当てられる既定のスタイルが決まります。
この設定を使用して、新規線形の既定のスタイルを指定します。
既定の線形スタイルを指定します。[値]列の中をクリックし、 をクリックして、[線形スタイル]ダイアログ ボックスでスタイルを選択します。
既定の線形ラベル セットを指定します。[値]列のセルをクリックし、 をクリックして、[線形ラベル セット]ダイアログ ボックスでラベル セットを選択します。
線形上のポイントの表示と外観を指定します。[値]列の中をクリックし、 をクリックして、[マーカー スタイル]ダイアログ ボックスでスタイルを選択します。
既定の線ラベル スタイルを指定します。[値]列の中をクリックし、 をクリックして、[線分ラベル スタイル]ダイアログ ボックスでスタイルを選択します。
既定の曲線ラベル スタイルを指定します。[値]列の中をクリックし、 をクリックして、[曲線ラベル スタイル]ダイアログ ボックスでスタイルを選択します。
既定の緩和曲線ラベル スタイルを指定します。[値]列の中をクリックし、 をクリックして、[緩和曲線ラベル スタイル]ダイアログ ボックスでスタイルを選択します。
既定の測点オフセット ラベル スタイルを指定します。[値]列の中をクリックし、 をクリックして、[測点オフセット ラベル スタイル]ダイアログ ボックスでスタイルを選択します。
既定の線形ラベル セットを指定します。[値]列の中をクリックし、 をクリックして、[線形ラベル セット]ダイアログ ボックスでスタイルを選択します。
既定の交点ラベル スタイルを指定します。[値]列の中をクリックし、 をクリックして、[交点ラベル スタイル]ダイアログ ボックスでスタイルを選択します。
これらの設定を使用して、新しい線形およびオフセット縦断の既定の名前の形式を指定します。[値]列をクリックし、 をクリックして、[名前テンプレート]ダイアログ ボックスで変更を行います。
この設定を使用して、既定の測点増分を指定します。
測点増分値の既定値を指定します。
この設定を使用して、横断勾配摺り付けの計算の既定値を指定します。
道路の左側の車線数を指定します。
道路の右側の車線数を指定します。
道路タイプとして[分割]または[非分割]を指定します。
道路の横断シェイプを[片側]または[クラウン付き]に指定します。
片側道路の既定の外側の位置を指定します。
車線幅を指定するか、 をクリックして、作図領域で距離を指定します。
標準の道路の路肩幅を指定します。
直線(非横断勾配摺り付け)区間の道路車線の % 勾配を指定します。標準値は -15~-2.5% です。この値は、横断勾配摺り付けを適用していない場合に、車線に使用される勾配です。
路肩の % 勾配値を指定します。この値は、路肩の横断勾配摺り付け方法が既定値に設定されていない場合にだけ必要です。標準路肩勾配の既定値は -5% です。
接線-曲線ジオメトリで曲線始点(BC)より前で行われた摺り付けの全長のパーセンテージです。
緩和曲線-曲線ジオメトリで曲線始点(BC)より前で行われた摺り付けの全長のパーセンテージです。
測点を丸めるための桁数を指定します。値セルをクリックして、次のリストから値を 1 つ選択します。
外側路肩に適用される横断勾配摺り付け方法を指定します。
内側路肩に適用される横断勾配摺り付け方法を指定します。
実際の設計速度と設計基準テーブルで指定されている速度とが一致しない場合に使用するテーブル ルックアップ ルールを指定します。
実際の半径と設計基準テーブルで指定されている速度とが一致しない場合に使用するテーブル ルックアップ ルールを指定します。
横断勾配摺り付けで使用する曲線のスムージングの既定の長さを指定します。
これらの設定を使用して、軌道線形のカントの計算に使用する既定を指定します。
水平なカーブでかかる横方向の力を打ち消すために、各軌道の高低量を計算する既定の式を指定します。既定の式は、次のとおりです。
カントの計算で使用される最大許容カント不足量の値を計算する既定の式を指定します。既定の式は、次のとおりです。
線路の既定の基点の位置を指定します。
接線-曲線ジオメトリで曲線始点(BC)より前で行う摺り付けの全長のパーセンテージを指定します。既定のパーセンテージは 50.00% です。
緩和曲線-曲線ジオメトリで曲線始点(BC)より前で行う摺り付けの全長のパーセンテージを指定します。既定のパーセンテージは 100.00% です。
接線-曲線の接線に適用できる最大カントを指定します。既定値は、次のとおりです。
測点を丸めるための桁数を指定します。値セルをクリックして、次のリストから値を 1 つ選択します。
均衡カントと最大実カント不足量の計算結果を丸めるための桁数を指定します。この設定は、XML ファイルで行われる計算には影響しません。既定値は 0.000 です。
実際の設計速度と設計基準テーブルで指定されている速度とが一致しない場合に使用するテーブル ルックアップ ルールを指定します。
実際の半径と設計基準テーブルで指定されている速度とが一致しない場合に使用するテーブル ルックアップ ルールを指定します。
これらの設定を使用して、軌道線形の既定のパラメータを指定します。
車輪が線路と接触する場所間の既定の距離を指定します。軌間は、軌道ゲージから線路の頭部を引いた長さとしても表すことができます。既定値は、次のとおりです。
線形の長さの計算を、曲線の弦の長さに基づいて行い、実際のジオメトリの長さには基づかないで計算するかどうかを指定します。
Autodesk InfraWorks で使用するために IMX に書き出したときに、軌道線形がソース軌道線形の元のジオメトリに基づくコンポーネント道路になるかどうかを指定します。既定値は「いいえ」です。
これらの設定を使用して、円曲線の角度を使用した線形ジオメトリを計測するための既定のパラメータを指定します。
軌道線形の円曲線の角度を計算するときに、既定の弦の長さを指定します。この値は、正の数値にする必要があります。既定値は、次のとおりです。
線形を弦に沿って計測しない場合、円曲線の角度の計算時に、既定の円弧長さを使用することを指定します。この値は、正の数値にする必要があります。既定値は、次のとおりです。
この設定を使用して、拡幅区間での曲線を中心にしたリニア摺り付けの作成方法に関する既定の設定を指定します。詳細は、「線形拡幅の既定の設定を使用するには」を参照してください。
曲線にリニア摺り付けを作成する場合に使用するセグメントの数を指定します。
曲線を中心にして線形的に拡幅区間の摺り付けを配置する場合に使用するセグメントのタイプを指定します。線分または円弧のいずれかを選択します。
この設定を使用して、[自動拡幅区間を追加]コマンドの既定値を指定します。詳細は、「線形拡幅の既定の設定を使用するには」を参照してください。
この値は、[拡幅区間方法]で指定した車線数とともに、オフセット線形の左側、右側、または両側に適用する拡幅区間の量を指定します。[内側のみ]を指定した場合、道路の片側の車線数に応じて拡幅区間の値が増加し(内側と外側の車線数が同じ場合は 2 倍になり)、拡幅区間のすべての内側のオフセットに適用されます。これらの測点の外側には、拡幅区間は適用されません。
曲線を中心にした拡幅区間の公式に使用するホイールベースの長さの数値を指定します。 この値は、[拡幅区間方法]を[設計標準を通じて]に指定した場合にのみ使用されます。拡幅区間を手動で指定する場合は使用されません。
曲線で拡幅区間を自動的に追加するかどうかを指定します。
自動拡幅区間を適用する既定の方法を指定します。設計標準を使用する方法、および([自動拡幅区間を追加]ダイアログ ボックスの[幅の増加]フィールドと[摺り付けの長さ]フィールドに値を入力して)手動で適用する方法があります。既定値が[設計標準を通じて]の場合は、[自動拡幅区間を追加]ダイアログ ボックスの[基準を使用して拡幅区間を指定]オプションが自動的に選択されます。既定値が[手動]の場合は、[拡幅区間を手動で指定]オプションが選択されます。
[自動拡幅区間を追加]ダイアログ ボックスの[幅の増加]フィールドの既定値を指定します。
[自動拡幅区間を追加]ダイアログ ボックスの[摺り付けの長さ]フィールドの既定値を指定します。
この設定を使用して、設計基準を使った線形の作成についての既定値を指定します。
既定の線形設計速度を指定します。[値]列に速度を入力するか、 をクリックして、作図領域で設計速度を指定します。
既定で、線形で設計基準を使用するかどうかを指定します。このオプションを[いいえ]に設定した場合、その他の[基準に基づいた設計オプション]は使用できません。
既定で設計基準ファイルを使用するかどうかを指定します。このオプションを[はい]に設定すると、既定では、<インストール フォルダ>¥Data¥Corridor Design Standards¥<単位>フォルダで最初に見つかった XML ファイルが使用されます。
既定でデザイン チェック セットを使用するかどうかを指定します。
既定のデザイン チェック セットを指定します。[値]列の中をクリックし、 をクリックして、[既定のデザイン チェック セット]ダイアログ ボックスでデザイン チェック セットを選択します。
線分、曲線、または緩和曲線要素がその前または次の要素に正接していないかをチェックするかどうかを指定します。要素が接線ではない場合、図面、[線形図形]ビスタ、および[線形レイアウト パラメータ]ウィンドウに警告記号が表示されます。
この設定を使用して、動的オフセット線形のハイライトの既定値を指定します。
[オフセット線形パラメータ]ダイアログ ボックスで動的オフセット線形のリージョンを選択したときのハイライトのカラーと線の太さを指定します。
[オフセット線形パラメータ]ダイアログ ボックスで拡幅区間の摺り付けセグメントを選択したときのハイライトのカラーと線の太さを指定します。
[交差点巻き込み部のパラメータ]ダイアログ ボックスで交差点巻き込み部フィレットを選択したときのカラーと線の太さを指定します。
[交差点オフセットのパラメータ]ダイアログ ボックスで一次道路または二次道路を選択したとき、または[交差点巻き込み部のパラメータ]ダイアログ ボックスで始点側および終点側の道路を選択したときの、動的オフセット線形に関連付けられている親線形のカラーと線の太さを指定します。
トラッカーの線の識別に使用するカラーと線の太さを指定します。トラッカーの線は、関連するパラメータのダイアログ ボックスでオフセット線形、交差点オフセット、または交差点巻き込み部の位置を選択したときに、対応する親線形の位置を識別するための一時的な線です。
この設定を使用して、動的オフセット線形および関連付けられた縦断を新規作成する場合の既定の設定を指定します。
親線形の始点から開始するオフセット線形を指定します。
親線形の終点で終了するオフセット線形を指定します。
[オフセット線形を作成]コマンドの使用時に親線形の左側に作成するオフセット線形の数を指定します。
[オフセット線形を作成]コマンドの使用時に親線形の右側に作成するオフセット線形の数を指定します。
親線形の左側にオフセット線形を作成するときに使用する増分オフセット値を指定します。 たとえば、左側にオフセットが 2 つある場合、5 の値を指定すると、5 メートル(単位の設定によってはフィート)の位置に最初のオフセットが作成され、2 番目のオフセットが 10 メートル(フィート)の位置に作成されます。
親線形の右側にオフセット線形を作成するときに使用する増分オフセット値を指定します。 たとえば、右側にオフセットが 2 つある場合、5 の値を指定すると、5 メートル(単位の設定によってはフィート)の位置に最初のオフセットが作成され、2 番目のオフセットが 10 メートル(フィート)の位置に作成されます。
線形上の仮想交点の既定の設定を指定するには、これらの設定を使用します。
線形が作成された後に仮想交点を表示する方法を指定します。
線形の編集中、正接拘束(非拘束、前によって拘束、次によって拘束、両側で拘束)とパラメータ拘束(半径、長さ、通過点など)の動作の既定の設定を指定するには、これらの設定を使用します。
線形サブ図形拘束が変更されているときに隣接するサブ図形の既定の動作を指定します。
線形の各要素ごとのパラメータ拘束をロックするかどうかを指定します。
このオプションを使用して、接続されている線形と縦断を作成する場合の既定の設定を指定します。