フィーチャー編集 タブを使用し、2D フィーチャー切削ストラテジー、または、旋削ストラテジーに使用するフィーチャーの作成、および、編集を行います。
フィーチャー編集 タブは、[フィーチャーグループ] タブ > [編集] パネル > [フィーチャー編集] をクリックして表示します。
このタブには、以下のオプションが表示されます。
フィーチャー検出 - インタラクティブフィーチャー検出 ダイアログを表示します。
ポケット - ポケットメニューからアイテムを選択し、新規ポケット フィーチャーを作成します。
ボス - ボス メニューからアイテムを選択し、新規ボス フィーチャーを作成します。
スロット - カーブからスロットフィーチャーを作成します。
フェース - [フェース] メニューからアイテムを選択し、新規切削フェース フィーチャーを作成します。
サイド - カーブまたはサーフェスからサイド フィーチャーを作成します。このオプションを使用すると、サイド フェース、キャビティ、または非対称の溝のフィーチャーを作成できます。
輪郭 - カーブから旋削輪郭フィーチャーを作成します。
溝 - 溝メニューからアイテムを選択し、新規旋削溝フィーチャーを作成します。
旋削フェース - 旋削フェースフィーチャーを作成します。
ボーリング - カーブからボーリングフィーチャーを作成します。
設定 - 選択フィーチャーを編集します。
開放領域 - 開放領域編集 タブを使用し、選択ポケットの開放領域を編集します。
選択削除 - 選択フィーチャーを削除します。
フィーチャー色 - 選択フィーチャーの色を編集します。
フィーチャー階層 - 2D フィーチャー階層 ダイアログを表示します。
輪郭カーブ - カーブ編集 タブを使用し、選択フィーチャーの輪郭カーブを編集します。
トレランス - 大型フィーチャーの子フィーチャーとして、作成中のフィーチャーを処理します。フィーチャー間の距離が指定トレランスの同等以下の場合、新規フィーチャーは既存フィーチャーの子として処理されます。フィーチャー間の距離が指定トレランスよりも大きい場合、フィーチャーは個別に処理され、新規フィーチャーは階層内の新規 Z レベルに指定されます。
例えば、ポケットフィーチャー内でボスフィーチャーを作成すると、以下のように作用します。
選択 - 選択メニューからオプションを選択し、フィーチャーの選択方法を制御します。選択されたフィーチャーは黄色に、利用可能なフィーチャーは紫色に変化します。
サイズ変更時にスナップ - インテリジェント カーソルを使用したスナップの有効/無効を切替えます。
スナップを一時的に無効にするには、Ctrl キーを使用します。
元に戻す - 変更を元に戻します。
やり直し - 元に戻した変更をやり直します。
了解 - 作成された全フィーチャーを保存し、フィーチャー編集 タブを閉じます。
キャンセル - 作成された全フィーチャーを削除し、フィーチャー編集 タブを閉じます。