[パブリッシュ ガイド]ダイアログ ボックス

[パブリッシュ ガイド]ダイアログ ボックスを使用すると、コンテンツ センター ライブラリにパーツをパブリッシュすることができます。

アクセス

パーツ ファイルまたは iPart ファイルで、[管理]タブ [コンテンツ センター]パネル [パーツをパブリッシュ] の順にクリックします。

ヒント: 1 つまたは複数の開いていないパーツをパブリッシュします。いずれの環境においても、[管理]タブ [コンテンツ センター]パネル [バッチ パブリッシュ]の順にクリックすれば、1 つまたは複数のパーツをコンテンツ センターにパブリッシュすることができます。

[パブリッシュ先のライブラリを選択]

ドロップダウン リストに使用可能なすべてのライブラリが表示されます。パブリッシュしたパーツの保存場所に使用するライブラリを選択します。

[言語を選択]

ドロップダウン リストに使用可能なすべての言語が表示されます。ファミリ データをパブリッシュする言語を選択します。

[次へ]をクリックして、先に進みます。

[パブリッシュするカテゴリを選択]

ドロップダウン リストに、現在のライブラリ設定で使用できるすべてのカテゴリ(現在のプロジェクトで設定されているすべてのライブラリのカテゴリ)が表示されます。

[ファミリ列をカテゴリ パラメータに割り当て]

マッピングが必要なカテゴリ パラメータが、明るい黄色の背景色で表示されます。注: ねじパラメータは、オーサリング済みおよびパブリッシュ済みパーツとして認識され、パーツ オーサリングおよびパブリッシュの間に自動的に事前マップされます。必要に応じて、マッピングを編集します。ヒント: 別のデータ タイプのパラメータをマップすることができます。パラメータ値は、確実に変換可能にしてください(たとえば、文字列値は、数値への変換を可能にする必要があります)。

[次へ]をクリックして、先に進みます。

[ファミリ キー列を指定]

[テーブル列] の一覧には、パブリッシュ済みパーツに対して作成されたファミリ テーブル列が表示されます。

[キー列] の一覧には、パブリッシュ済みパーツのキー列が表示されます。最低 1 つのテーブル列を[キー列]の一覧に移動します。

[次へ]をクリックして、先に進みます。

ファミリ名

パブリッシュするパーツ ファミリの名前を入力します。

ファミリの説明

ファミリの説明を入力します。

ファミリ フォルダの名前

アセンブリへの配置時にファミリ メンバを保存するフォルダを指定します。

[標準化機関]

標準化機関を入力するか一覧から選択します。

[標準]:

規格を入力するか一覧から選択します。

製造元

製造者を入力するか一覧から選択します。

[規格改訂]

規格改訂を入力します。

[次へ]をクリックして、先に進みます。

[代替サムネイル画像をロード]

[参照]をクリックして、パブリッシュするパーツの画像を選択します。

[次へ]をクリックして、先に進みます。

パブリッシュ

コンテンツ センター ライブラリへパーツをパブリッシュします。

親トピック: コンテンツ センターのパブリッシュおよびオーサリングの概要

関連タスク

関連する概念

関連情報