[シート上のビューの位置]は、同様の平面方向ビューが多数存在し、それらをシート間で位置合わせして調整を維持する際に役立ちます。また、複数のシートに対して同じオフセットで配置する一般的なレイアウト(建物の壁セクションなど)の場合も同様です。
配置されたビューの選択時に、[修正 | [ビューポート]タブ [配置とビュー]パネルのコマンドを使用して、シート上の位置の保存、編集、管理を実行します。
位置を保存
シート上のビューの位置を保存するには、[修正 | [ビューポート]タブ [配置とビュー]パネル
[位置を保存]を選択するか、右クリック メニューを使用します。
保存位置は、シート間で調整を維持するために、任意の数のビューに割り当てることができます。
[保存位置]に割り当てられている場合にシート間でビューを位置合わせするには、[配置とビュー]パネルで[ビューのアンカー]設定を使用します。
ビューの原点:
[中心]、[左上]、[右上]、[右下]、[左下]オプション:
位置を編集
[保存位置]を修正するには、[配置とビュー]パネルの[位置を編集]をクリックするか、右クリック メニューを使用します。この操作で編集モードになり、配置されたビューの位置を修正できるほか、必要に応じて指定した[ビューのアンカー]オプションも変更できます。終了したら、[完了]をクリックして変更内容を保存するか、[キャンセル]をクリックして変更を保存せずに編集モードを終了します。
完了すると、同じ[保存位置]に割り当てられている他の配置されたビューがすべて調整されます。
シートの統合でビューをスワップする
既存の[シート上でビューをスワップする]機能は、これらのワークフローに次のように統合されています。
Revit は、[保存位置]に割り当てられたビューへのスワップをサポートしています。
位置を管理
[配置とビュー]パネルで[位置を管理]をクリックして、[位置を管理]ダイアログを開きます。このダイアログには、現在のモデルの[保存位置]がすべて一覧表示されます。これを使用して、[保存位置]の名前の変更や削除ができます。
プロジェクト標準を転送
[保存位置]は、[プロジェクト標準を転送] [ビューの保存位置]を使用して、モデル間で転送できます。
この操作で、すべての[保存位置]が指定されたモデルに転送されます。Revit は、一致する[保存位置]の名前とそれぞれの定義された値を確認し、該当する場合は上書きするプロンプトを表示します。
図面枠の位置をリセット
シート上に配置された図面枠インスタンスを既定の原点に戻すには、[図面枠の位置をリセット]を使用します。
このコマンドは、プロジェクト ブラウザから複数の図面枠インスタンスまたは複数のシートが選択されている場合に使用できます。
複数のシートに表示できるビューの動作:
[保存位置]に割り当てられたビューのビュー タイトルの動作:
[保存位置]に割り当てられたビューは、ビューの位置に変更があった場合にビュー タイトルを自動的に更新する方法には 2 つのオプションがあります。この動作は、既存の[タイトル位置を保持]のビューポート タイプ パラメータによって決まります。
パラメータの設定に関係なく、ビュー タイトルは常に手動で調整できます。