設計基準

設計基準とは、ソルバーのデザイン目標を定義するために必要な目標および製造上の拘束のことです。これらの目標に基づいて、ソルバーは要件を満たす製造可能なデザインを生成します。重量の削減やパフォーマンスの最適化などの目標を指定できます。

これらの目標を指定するには、[ジェネレーティブ デザイン]ツールバーの[設計基準]パネルにあるツールを使用します。

工具 説明
目標のアイコン 目標 結果が満たす必要のあるデザインの目標と制限を指定します。

ジェネレーティブ デザイン スタディは、モデルの質量を最小化したり、剛性を最大化したりする作業に取り組むことができます。また、安全率、質量ターゲット、変位などの制限を指定することもできます。
製造のアイコン 製造 製造上の拘束を指定して、特定の方法で簡単に製造できるように結果を調整します。積層、フライス加工、2 軸切削、鋳造などの製造方法に対して、拘束を指定することができます。拘束を使用したくない場合は、[制限なし]を選択して、製造プロセスによって拘束されない結果を生成します。

注: 少なくとも 1 つの製造方法を選択する必要があります。さらに多くの方法を選択すれば、それぞれの方法で生成された結果を簡単に比較することができます。