シェイプ最適化スタディの設定
シェイプ最適化の設定は、2 つのダイアログのいずれかおよびブラウザからアクセスできます。
- [設定]タブから、[スタディ] > [新規シミュレーション スタディ]
を選択して[新規スタディ]ダイアログを開き、右上隅にある[設定]アイコン
をクリックします。
- [設定]タブから、[管理] > [設定]
を選択します。
- ブラウザで[スタディ x - シェイプ最適化]ノードを右クリックし、[設定]を選択します。
一般設定
[新規スタディ]ダイアログおよび[設定]ダイアログの[一般]セクションには次の 3 つの設定があります。
- 名前: このフィールドの既定は、「スタディ x - シェイプ最適化」です(「x」はスタディの番号)。必要に応じて、別の名前を指定することができます。
- 剛体モードを解除: このオプションについては「剛体モードを解除」を参照してください。このオプションは、いくつかの解析タイプに適用できます。
- シェイプ最適化反復の許容誤差: 既定では、反復の許容差は 0.005 に設定されています。許容差を小さくすると、より正確な解が得られますが、解析時間が長くなります。
メッシュ設定
シェイプ最適化スタディの[メッシュ]設定は他のスタディ タイプと同様です。詳細については、「[メッシュ設定]ダイアログ」を参照してください。