メッシュをリトポロジ化する準備を整える

リトポロジ化(Retopologize)を行って、すばやく、効率的にジョブを実行するには、できるだけクリーンなベース メッシュと設定を確実に準備する必要があります。一般に、リトポロジ化(Retopologize)は、フェースがほぼ均等に分散している、有機的な高ポリゴン オブジェクトで最適に機能します。メッシュのリトポロジ化で問題が発生した場合は、次の操作を試してください。

メッシュをリトポロジ化(Retopologize)する準備を整えるには:

  1. メッシュ > リトポロジ化(Mesh > Retopologize)リトポロジ化(Retopologize)で設定を行い、メッシュの前処理(Preprocess Mesh)を有効にします。特に、非常に高密度の入力メッシュがある場合に前処理を有効にすると、最終的なリトポロジ化(Retopologize)操作の速度が向上し、成功率が上がります。前処理を実行してリトポロジ化(Retopologize)の出力をテストします。

入力メッシュの密度があまり高くない場合や、メッシュの前処理が表示されない場合は、次の操作を試してください。

  1. メッシュを接続解除されたコンポーネントに分離します(メッシュ > 分離(Mesh > Separate)を使用)。
  2. できるだけ多くのエッジをソフトにします(メッシュ表示 > ソフト エッジ(Mesh Display > Soften Edge))。ハード エッジを、個別のフィーチャを維持する必要がある領域、および完全なエッジ ループに限定します。
    注: モデル上の現在のハード エッジを表示するには、目的のハード エッジを選択して、表示 > ポリゴン > ハード エッジ(カラー)Display > Polygons > Hard Edges (color)の順に選択します。
  3. 次のオプションを有効にして、メッシュ上でメッシュ > クリーンアップ(Mesh > Cleanup)を実行します。
    • 5 辺以上のフェース(Faces with more than 4 sides)
    • 凹型フェース(Concave faces)
    • 穴のあるフェース(Faces with holes)
    • 非平面のフェース(Non-planar faces)
    • ラミナ ジオメトリ(Lamina geometry)
    • 非多様体ジオメトリ(Nonmanifold geometry)
    • ゼロ長のエッジ(Edges with zero length)
    • ジオメトリ領域ゼロのフェース(Faces with zero geometry area)
    • 無効なコンポーネント(Invalid Components)
  4. 連続していない重複頂点を持つすべてのフェースを、2 つのフェースに分割します。
  5. 非常に小さいしきい値を持つすべての頂点でメッシュ > マージ(Mesh > Merge)を実行して、非常に短いエッジをすべてマージします。
  6. メッシュでメッシュ > 再メッシュ(Mesh > Remesh)を実行して、コンポーネントを均等に広げます。
  7. メッシュのヒストリを削除します。
  8. モデルがハード サーフェスであるのか、それとも有機的メッシュであるかに基づいて、リトポロジ化(Retopologize)を適切に設定します。具体的には次のとおりです。
    • 有機的なサーフェスの場合: 有機的なサーフェスの場合は、既定の設定を調整するのが理想的です。
    • ハード サーフェスの場合: トポロジの規則性(Topology Regularity)およびフェースの均一性(Face Uniformity)に大きな値(1)を設定し、異方性(Anisotropy)に小さな値(0)を設定します。
  9. リトポロジ化(Retopologize)を実行します。
  10. 注: リトポロジ化(Retopologize)が失敗した場合は、自動クリーンアップ(Cleanup)機能が十分に実行されなかった可能性があります。このような場合は、再試行する前にメッシュを手動でクリーンアップする必要があります(以下の「スキャン データの操作に関するヒント」を参照)。

スキャン データの操作に関するヒント

実際のオブジェクトからスキャンされたメッシュを操作する場合、初期スキャンの精度は、リトポロジ化の前に必要となる準備の量に大きく影響します。スキャン精度が低い場合は、上記の手順を実行するだけでは、ベース メッシュからすべての無効なコンポーネントを十分に削除できない場合があります。特に、次の点に注意してください。
  • 内部フェースが多くの非多様体頂点になります。クリーンアップ(Cleanup)コマンドを使用すると、この単純なインスタンスを削除できますが、複雑な場合には、頂点を分割しなければならないことがあります。この操作を行うと、穴が作成され、リトポロジ(Retopology)の問題も発生します。マージ(Merge)コマンドを使用してこれらの頂点を再結合すると、非多様体の頂点が再び作成されます(無限ループになります)。

    このようになった場合は、クリーンアップ(Cleanup)コマンドを一致するポリゴンの選択(Selecting matching polygons)モードに設定してから、非多様体ジオメトリ(Nonmanifold geometry)オプションをオンにしてコマンドを実行することをお勧めします。これにより、すべての非多様体ジオメトリが修正されずに選択されます。この時点でこれらのジオメトリを検査し、問題のある領域に関連付けられている内部ジオメトリを削除して、手動で修正することができます。

  • フェースに穴があると、リトポロジ(Retopology)の問題も発生します。アルゴリズムを正しく実行するには、メッシュが密になっている必要があります。非多様体ジオメトリを持つメッシュで穴をうめる(Fill Hole)コマンドを実行すると、さらに多くの非多様体ジオメトリが生成されることがあるため、これらの頂点は手動で連結する必要があります。
  • 通常、スキャナはモデル上のすべてのエッジをハードに設定します。このため、ハード エッジの保持(Preserve Hard Edges)オプションがオンになっていると、リトポロジ化(Retopologize)が失敗することがあります。この問題が発生しているかどうかを判別するには、モデルを選択して、表示 > ポリゴン > ハード エッジ(カラー)(Display > Polygons > Hard Edges (color))を選択します。こうすると、すべてのハード エッジが紫色で表示されます。維持するフィーチャに沿って配置されたのエッジを除くすべての要素を、手動でソフトにすることができます。

関連項目