Multi-Surface Fillet ツールの機能強化

このリリースでは、Form Factor の役割が拡大し、固有の方法でフィレットの V 方向の CV 分布に影響するようになりました。また、この値が Surface Fillet ツール内でより広く使用されるようになり、Symmetric Fillet ツールにも追加されました。

これらのツールのフィレットの引き延ばしも改善されました。

さらに、Surface Fillet での選択ワークフローが合理化されたことで、ツールが高速化し、効率的になりました。ツールにはいくつかの新しいオプションも追加されています。

Surface Fillet の新しい合理化されたワークフロー

入力サーフェスの両方のセットが、Accept ボタンを使用することなく 1 つの手順で選択できるようになりました。このワークフローでは、Query Edit を使用した後に入力サーフェスを追加したり削除することができます。

  1. Surfaces > Multi-Surface Fillet > Surface Fillet を選択します
  2. 個別に選択するか、選択ボックスを使用して、サーフェスの両方のセットを選択します。

    Alias がサーフェス間の接線の切れ目を検出すると、自動的にサーフェスを別のセットに追加します。各セットに 1 つ以上のサーフェスが含まれると、方向の矢印がすぐに表示されます。

  3. Build ボタンをクリックします。

    フィレットが構築されます。

  4. Control ウィンドウでパラメータを変更して、Update をクリックします(または Auto Update をオンにします)。

Query Edit を使用してツールを再入力する場合に、サーフェスをクリックしてセットに追加、またはセットから削除することができるようになりました。

Surface Fillet の新しいオプション

G0 (Chamfer)

Section TypeG0 Chamfer に設定して、2 セットのサーフェス間に面取りエッジを作成できるようになりました。

Specify

一定半径のフィレット(Construction Type = Radius)に対して、Both という 3 つ目の Specify オプションが追加されました。

このオプションではフィレットの Tangent Offset および Center Radius の両方を指定できますが、Form Factor は指定できません。フォーム係数はこれら 2 つの値から自動的に計算され、フィレットに従って変わります。

SpecifyCenter radius または Tangent offset に設定され、フォーム ファクタが設定されている場合、3 番目のパラメータ(Tangent offset または Center radius)はフィレットに従って変わります。Alias 2013 では異なる動作をしていました。フォーム ファクタは一定に維持され、Form Factor = Center Radius / Tangent Offset という式で別の 2 つの値にリンクされていました。この関係性は当てはまらなくなりました。

これらのオプションが Section Type = G1 Circular にも適用されるようになりました。

Uniform Spans

Explicit Control がオンの場合に表示される Explicit Control Options セクションに Uniform Spans オプションが配置されています。

Uniform Spans をオンにすると、Spans フィールドが表示され、各フィレット サーフェスに対して同じ長さのスパンの数を正確に指定することができます。Bezier Surfaces もオンの場合は、対応する数の、等しい長さのベジェ パッチが作成されます。

注: Max Spans オプションは、Uniform Spans がオンに設定されている場合は使用できません。

改善されたフィレットの引き延ばし

Surface FilletSymmetric Fillet の両方に適用されます。これについては、「改善されたフィレットの引き延ばし」で説明されています。

新しい Form Factor の解釈

Surface FilletSymmetric Fillet の両方に適用されます。これについては、「Form Factor: 新しい意図と有用性の拡大」で説明されています。