Paint > Effect Brush > Smear Brush

アクティブ イメージ レイヤのペイントをスミア(かき混ぜ)します。

ペイントの方法については、「ペイントと消去」を参照してください。

Brush Options

注:

このツールがアクティブのとき、以下のオプションの中には Paint Panel で利用できるものもあります。

Reset

すべての Brush Options を既定の設定にリセットします。ブラシがシェルフに保存されている場合、Reset はそれらの設定をブラシがシェルフに保存されたときの設定にリセットします。

Properties タブ

Brush Mode

ブラシが以下の動作をするかどうか制御します。

ブラシ モードをペイント、消去、非表示、または表示に設定するを参照してください。

Min Radius

スタイラスをタブレットに軽く押すときのブラシの半径(ピクセル単位で測定)。有効範囲は 0~255 です。ブラシのサイズ、シェイプ、輪郭を設定するを参照してください。

Max Radius

スタイラスをタブレットに強く押すときのブラシの半径(ピクセル単位で測定)。有効範囲は 0~255 です。ブラシのサイズ、シェイプ、輪郭を設定するを参照してください。

Min Opacity

スタイラスをタブレットに軽く押しつけたとき、ブラシで適用したペイントが透けて見える様子を制御します。Min Opacity が 1 より小さく、同じ場所を何度もスケッチする場合、ペイントが厚くなり、不透明になっていきます。有効範囲は 0(完全に透明)~1(完全に不透明)です。ブラシの不透明度を設定するを参照してください。

Max Opacity

スタイラスをタブレットに非常に強く押しつけたとき、ブラシで適用したペイントが透けて見える様子を制御します。Max Opacity が 1 より小さく、同じ場所を何度もスケッチする場合、ペイントが厚くなり、不透明になっていきます。有効範囲は 0(完全に透明)~1(完全に不透明)です。ブラシの不透明度を設定するを参照してください。

Aspect

ブラシ スタンプの平坦または円形状態を制御します。有効範囲は 0.01(極めて平坦で薄い)~1(円形)です。ブラシのサイズ、シェイプ、輪郭を設定するを参照してください。

Rotation

ブラシ スタンプの角度(度単位で測定)。Aspect が 1 より小さい場合、Rotation を変更すると、ブラシ スタンプはより水平(0)または垂直(90)になります。有効範囲は 0~360 です。ブラシのサイズ、シェイプ、輪郭を設定するを参照してください。

Stamp タブ

輪郭

Brush Profile

ブラシ スタンプのエッジの柔らかさまたは固さを制御します。ブラシのサイズ、シェイプ、輪郭を設定するを参照してください。ポップアップ メニューから RegularSolidHard SolidBuzz のうち 1 つを選択し、以下のブラシ プロファイルを設定します。

カスタマイズされたブラシの輪郭を使用するには、Custom メニュー項目を選択します。カスタムのブラシの輪郭を作成するには、Sketch#2 シェルフにある、任意のブラシのアイコンをダブルクリックし、ブラシ エディタを開きます。

Stroke タブ

これらの設定を変更すると、スタイラスまたはマウスをイメージ レイヤ上でドラッグすることで描かれるブラシの筆跡が変化します。

Spacing Bias

ストローク中のスタンプの間隔を制御します。値を低くすると、スタンプ間にスペースのないスムーズなストロークが生成されます。値を高くすると、一連の点として表示されるストロークが生成されます。有効範囲は 0~255 です。ブラシストロークプロパティを設定するを参照してください。

Spacing Noise

ストロークのスタンプ間のスペースのランダムな変化の大きさ。有効範囲は 0(ランダム変化なし)~25(ランダム変化が多様)です。ブラシストロークプロパティを設定するを参照してください。

Rotate to Stroke

オン—スケッチ時のブラシ ストロークの方向にブラシ スタンプが回転します。

オフ—ブラシ スタンプは常に同じ方向のままで、ブラシ ストロークの方向に回転しません。

ブラシストロークプロパティを設定する」を参照してください。

Rotation Jitter

ブラシ スタンプの方向の変化の大きさ。有効範囲は 0(ランダム変化なし)~180(ランダム変化が多様)です。ブラシストロークプロパティを設定するを参照してください。