新機能
このリリースの新機能は次のとおりです。
このセクションの内容
コンフォーマル冷却管のある金型の解析機能
コンフォーマル冷却を使用することで、成形品から目標とする除熱を実現できます。冷却(FEM)ソルバーを使用することで、これらの複雑な冷却管を解析に組み込むことができるようになりました。
熱可塑性樹脂二材射出成形プロセス
2 種類の材料が別々の射出位置からキャビティに射出される
熱可塑性樹脂二材射出成形
プロセスを解析できるようになりました。個々の射出位置は、2 つの射出装置により個別にコントロールされます。
新しい射出圧縮および圧縮成形プロセスのシミュレーション
射出圧縮成形および圧縮成形プロセスの 3D 解析シミュレーションを可能にする新しい成形プロセスが導入されました。この新しいシミュレーション機能は、熱可塑性材料およびリアクティブ(熱硬化性)材料どちらでも利用可能です。
3D 座屈解析オプション
3D モデルで座屈解析を実行することが可能となりました。メッシュ集約を使用しない場合、
[3D 反りアドバンス オプション]
ダイアログ ボックスで、
[座屈]
解析タイプを選択できます。
Autodesk Simulation Moldflow Insight に含まれる無料 CAD トランスレータ
さまざまな種類の成形品やアセンブリ ファイル形式を直接インポートできるようになりました。その他の製品または追加のライセンスをインストールする必要はありません。
FBX エクスポート機能による オートデスク製品内での可視化オプションの増加
解析結果プロットを FBX (
*.fbx
)ファイルとしてエクスポートすることが可能となりました。これにより、FBX 形式に対応する Autodesk ShowCase、Autodesk Maya、Autodesk Inventor Publisher、Autodesk MotionBuilder などのアプリケーションで結果を表示して確認することができます。
Autodesk Shape Manager (ASM)保存ファイルのインポートとエクスポート
Autodesk Shape Manager (ASM)保存ファイルを使用すると、モデルの正確性が完全に保持されるため、製品間の相互運用性が向上します。
親トピック:
更新機能