テンプレートワークフロー

テンプレートマネージャによりテンプレートの作成、編集、適用を行います。

テンプレートマネージャを開くには、設定 (tab) > デザインスタディツール(パネル)> テンプレートをクリックします。

テンプレートを作成するには

テンプレートの作成方法には次の2種類があります:

テンプレート作成の例

テンプレートを編集するには

テンプレートを編集するにはテンプレートマネージャを使用します。

  1. テンプレートマネージャを開きます。
  2. テンプレートリストセクションからテンプレートを選択します。
  3. 設定を追加するには、シナリオブランチをクリックし、境界条件を追加...または材料を追加...を選択します。
  4. 設定を変更するには、右クリックし、編集...を選択します。
  5. 設定を削除するには、右クリックし、削除を選択します。

テンプレートを適用するには

デザインスタディバーでテンプレートをデザインに適用します。

  1. デザインブランチを右クリックし、テンプレートを適用...を選択します。(あるいはテンプレートマネージャを開きます。)
  2. Available template filesリストからテンプレートを選択します。
  3. 適用をクリックします。
注: テンプレートの適用時には、デザイン内にあるすべての既存シナリオがテンプレートの内容によりリセットされます。

設定を割り当てるには

テンプレートの適用後には、デザインスタディバーに設定が含まれた状態になります。これらの設定をモデルに適用しなければなりません。

材料の適用例

注: 設定は複数回適用することが可能です。

境界条件の適用例